本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル ベトナム戦記
タイトルヨミ ベトナム/センキ
タイトル標目(ローマ字形) Betonamu/senki
シリーズ名 朝日文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) アサヒ/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Asahi/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 600569600000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 か8-3
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み カ-8-3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000カ-000008-000003
シリーズ名標目(シリーズコード) 200543
著者 開高/健‖著
著者ヨミ カイコウ,タケシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 開高/健
著者標目(ローマ字形) Kaiko,Takeshi
記述形典拠コード 110000252010000
著者標目(統一形典拠コード) 110000252010000
著者 秋元/啓一‖写真
著者ヨミ アキモト,ケイイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 秋元/啓一
著者標目(ローマ字形) Akimoto,Keiichi
記述形典拠コード 110002478000000
著者標目(統一形典拠コード) 110002478000000
件名標目(漢字形) ベトナム戦争(1960〜1975)
件名標目(カタカナ形) ベトナム/センソウ
件名標目(ローマ字形) Betonamu/senso
件名標目(典拠コード) 510328600000000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
本体価格 ¥990
内容紹介 ベトナム戦争とは何なのか? 最前線がどこにもない、いや、全土が最前線と化している。そんな“戦場”をカメラマン秋元啓一と取材した100日間の記録。秋元による未公開写真も多数収録。
ジャンル名 文学一般・ルポルタージュ(93)
ジャンル名(図書詳細) 戦争体験記(050030010000)
ISBN(13桁) 978-4-02-262056-9
ISBN 978-4-02-262056-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.11
ISBNに対応する出版年月 2021.11
TRCMARCNo. 21045247
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202111
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者典拠コード 310000158760056
ページ数等 335p
大きさ 15cm
刊行形態区分 単品(A)
別置記号 文庫(B)
NDC分類 916
NDC10版 916
図書記号 カベ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 2233
特殊な版表示 新装版
新継続コード 200543
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20211105
一般的処理データ 20211102 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211102
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ