本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 雌牛のブーコラ
タイトルヨミ メウシ/ノ/ブーコラ
タイトル標目(ローマ字形) Meushi/no/bukora
シリーズ名 愛蔵版おはなしのろうそく
シリーズ名標目(カタカナ形) アイゾウバン/オハナシ/ノ/ロウソク
シリーズ名標目(ローマ字形) Aizoban/ohanashi/no/rosoku
シリーズ名標目(典拠コード) 604856200000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 12
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 12
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000012
著者 東京子ども図書館‖編纂
著者ヨミ トウキョウ/コドモ/トショカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東京子ども図書館
著者標目(ローマ字形) Tokyo/Kodomo/Toshokan
記述形典拠コード 210000048910000
著者標目(統一形典拠コード) 210000048910000
著者 大社/玲子‖絵
著者ヨミ オオコソ,レイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大社/玲子
著者標目(ローマ字形) Okoso,Reiko
記述形典拠コード 110000180020000
著者標目(統一形典拠コード) 110000180020000
件名標目(漢字形) 民話
件名標目(カタカナ形) ミンワ
件名標目(ローマ字形) Minwa
件名標目(典拠コード) 511411300000000
件名標目(漢字形) 小説-小説集
件名標目(カタカナ形) ショウセツ-ショウセツシュウ
件名標目(ローマ字形) Shosetsu-shosetsushu
件名標目(典拠コード) 510947010040000
出版者 東京子ども図書館
出版者ヨミ トウキョウ/コドモ/トショカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyo/Kodomo/Toshokan
本体価格 ¥1600
内容紹介 雪の降る大晦日の晩、ひとりのみすぼらしい身なりの少女が、マッチを売り歩いていますが…。東京子ども図書館の「おはなしの時間」で繰り返し語られてきた世界中の昔話のほか、わらべうたを収録。
児童内容紹介 むかしむかし、おじいさんとおばあさんが、むすこといっしょにみすぼらしい小屋に住んでいました。3人はブーコラという名前の一頭の雌牛(めうし)を飼(か)っていました。ある日、ブーコラがいなくなり…。アイスランドの昔話「雌牛のブーコラ」のほか、日本やノルウェー、アイヌの昔話が入っています。
ジャンル名 児童よみもの(98)
ジャンル名(図書詳細) 童話集(220020070000)
ジャンル名(図書詳細) 外国の作品(220020100000)
ジャンル名(図書詳細) 日本の昔話・神話・伝説(220050010000)
ジャンル名(図書詳細) 外国の昔話・神話・伝説(220050020000)
ジャンル名(図書詳細) 児童文学全集(220080000000)
ISBN(13桁) 978-4-88569-061-7
ISBN 978-4-88569-061-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.10
ISBNに対応する出版年月 2021.10
TRCMARCNo. 21044333
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202110
出版者・頒布者等標目(出版者コード) ト014
出版者典拠コード 310000093490000
ページ数等 172p
大きさ 16cm
刊行形態区分 単品(A)
別置記号 児童図書(K)
NDC分類 908.3
NDC10版 908.3
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
『週刊新刊全点案内』号数 2232
流通コード 地方小出版流通センター扱い(B)
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆(SS2)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
周辺ファイルの種類 内容細目ファイル有(B)
最終更新日付 20211029
一般的処理データ 20211026 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211026
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

ないよう

タイトル マッチ売りの少女   p13-27
タイトル(カタカナ形) マッチウリ/ノ/ショウジョ
タイトル(ローマ字形) Matchiuri/no/shojo
責任表示 ハンス・クリスチャン・アンデルセン‖作 (アンデルセン,ハンス・クリスチャン)
責任表示(カタカナ形(統一形)) アンデルセン,ハンス・クリスチャン
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) Andersen,Hans Christian
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ハンス/クリスチャン/アンデルセン
責任表示(ローマ字形) Anderusen,Hansu・Kurisuchan
記述形典拠コード 120000006150003
統一形典拠コード 120000006150000
責任表示 荒井/督子‖訳 (アライ,トクコ)
責任表示(カタカナ形(統一形)) アライ,トクコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荒井/督子
責任表示(ローマ字形) Arai,Tokuko
記述形典拠コード 110002984890000
統一形典拠コード 110002984890000
収録ページ 13-27
タイトル 鳥になりたかったこぐまの話   p29-39
タイトル(カタカナ形) トリ/ニ/ナリタカッタ/コグマ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Tori/ni/naritakatta/koguma/no/hanashi
責任表示 アデール‖作 (ド・レイオー,アデル)
責任表示(カタカナ形(統一形)) ド・レイオー,アデル
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) De Leeuw,Adèle
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アデール
責任表示(ローマ字形) Do・Reio,Aderu
記述形典拠コード 120002339230002
統一形典拠コード 120002339230000
責任表示 カトー・ド・レェーエフ‖作 (ド・レェーエフ,カトー)
責任表示(カタカナ形(統一形)) ド・レェーエフ,カトー
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) De Leeuw,Cateau
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) カトー/ド/レェーエフ
責任表示(ローマ字形) Do・Reefu,Kato
記述形典拠コード 120002952660001
統一形典拠コード 120002952660000
責任表示 中尾/幸‖訳 (ナカオ,サチ)
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナカオ,サチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中尾/幸
責任表示(ローマ字形) Nakao,Sachi
記述形典拠コード 110007376010000
統一形典拠コード 110007376010000
収録ページ 29-39
タイトル 絵姿女房 - 日本の昔話  p41-51
タイトル(カタカナ形) エスガタ/ニョウボウ
タイトル(ローマ字形) Esugata/nyobo
タイトル関連情報 日本の昔話
収録ページ 41-51
タイトル コヨーテとセミ - 北米先住民の昔話  p53-67
タイトル(カタカナ形) コヨーテ/ト/セミ
タイトル(ローマ字形) Koyote/to/semi
タイトル関連情報 北米先住民の昔話
責任表示 小林/いづみ‖訳 (コバヤシ,イズミ)
責任表示(カタカナ形(統一形)) コバヤシ,イズミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/いづみ
責任表示(ローマ字形) Kobayashi,Izumi
記述形典拠コード 110002066480000
統一形典拠コード 110002066480000
収録ページ 53-67
タイトル 海の水はなぜからい - ノルウェーの昔話  p69-88
タイトル(カタカナ形) ウミ/ノ/ミズ/ワ/ナゼ/カライ
タイトル(ローマ字形) Umi/no/mizu/wa/naze/karai
タイトル関連情報 ノルウェーの昔話
責任表示 伊藤/悦子‖訳 (イトウ,エツコ)
責任表示(カタカナ形(統一形)) イトウ,エツコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/悦子
責任表示(ローマ字形) Ito,Etsuko
付記事項(専門、世系等) ストーリー テリング
記述形典拠コード 110007376020000
統一形典拠コード 110007376020000
収録ページ 69-88
タイトル 雌牛のブーコラ - アイスランドの昔話  p91-101
タイトル(カタカナ形) メウシ/ノ/ブーコラ
タイトル(ローマ字形) Meushi/no/bukora
タイトル関連情報 アイスランドの昔話
責任表示 内藤/直子‖訳 (ナイトウ,ナオコ)
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナイトウ,ナオコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内藤/直子
責任表示(ローマ字形) Naito,Naoko
付記事項(専門、世系等) 図書館員
記述形典拠コード 110007376040000
統一形典拠コード 110007376040000
収録ページ 91-101
タイトル わらべうたふたつ   p103-109
タイトル(カタカナ形) ワラベウタ/フタツ
タイトル(ローマ字形) Warabeuta/futatsu
収録ページ 103-109
タイトル 腹のなかの小鳥の話 - アイヌの昔話  p111-129
タイトル(カタカナ形) ハラ/ノ/ナカ/ノ/コトリ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Hara/no/naka/no/kotori/no/hanashi
タイトル関連情報 アイヌの昔話
収録ページ 111-129
タイトル おやふこうなあおがえる - 朝鮮の昔話  p131-135
タイトル(カタカナ形) オヤフコウ/ナ/アオガエル
タイトル(ローマ字形) Oyafuko/na/aogaeru
タイトル関連情報 朝鮮の昔話
収録ページ 131-135
タイトル 九人の兄さんをさがしにいった女の子 - フィンランドの昔話  p137-166
タイトル(カタカナ形) キュウニン/ノ/ニイサン/オ/サガシ/ニ/イッタ/オンナノコ
タイトル(ローマ字形) Kyunin/no/niisan/o/sagashi/ni/itta/onnanoko
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 9ニン/ノ/ニイサン/オ/サガシ/ニ/イッタ/オンナノコ
タイトル関連情報 フィンランドの昔話
責任表示 松岡/享子‖訳 (マツオカ,キョウコ)
責任表示(カタカナ形(統一形)) マツオカ,キョウコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松岡/享子
責任表示(ローマ字形) Matsuoka,Kyoko
記述形典拠コード 110000913240000
統一形典拠コード 110000913240000
収録ページ 137-166
このページの先頭へ