本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 旅の絵本
タイトルヨミ タビ/ノ/エホン
タイトル標目(ローマ字形) Tabi/no/ehon
タイトル標目(全集典拠コード) 708452900000000
巻次 10
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000010
著者 安野/光雅‖[著]
著者ヨミ アンノ,ミツマサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安野/光雅
著者標目(ローマ字形) Anno,Mitsumasa
著者標目(著者紹介) 1926〜2020年。島根県生まれ。「ABCの本」「きりがみ桃太郎」で芸術選奨文部大臣新人賞を受賞。他に、国際アンデルセン賞をはじめ、国内外の数多くの賞を受賞。
記述形典拠コード 110000049450000
著者標目(統一形典拠コード) 110000049450000
読み物キーワード(漢字形) オランダ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) オランダ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Oranda-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540088210010000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
本体価格 ¥1600
内容紹介 アムステルダム中央駅、アンネ・フランクの家、運河や風車、花屋のチューリップ…。オランダの美しい風景を描く。旅の絵本の第10弾、オランダ編。シリーズ完結。
児童内容紹介 オランダを旅しましょう。東京駅の姉妹駅・アムステルダム中央駅、海の外と内が同時に見られる大堤防(だいていぼう)、ゴッホが生まれた町ズンデルト、たくさんの花が咲(さ)くキューケンホフ公園…。美しいオランダの風景をえがきます。作者による解説(かいせつ)ものっています。
ジャンル名 絵本(99)
ジャンル名(図書詳細) 世界の国を知る絵本(220090090000)
ジャンル名(図書詳細) 日本の絵本(220090220000)
ジャンル名(図書詳細) 220090245020
ジャンル名(図書詳細) おとな向け絵本(220100000000)
ISBN(13桁) 978-4-8340-8642-3
ISBN 978-4-8340-8642-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.1
ISBNに対応する出版年月 2022.1
TRCMARCNo. 22000306
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2022.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202201
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者典拠コード 310000194200000
ページ数等 [56p]
大きさ 26cm
刊行形態区分 全集(C)
NDC分類 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 726.6
絵本の主題分類(NDC10版) 726.6
図書記号 アタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 アタ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
巻冊記号 10
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
表現種別 静止画(G1)
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生,一般(B3B5L)
『週刊新刊全点案内』号数 2241
配本回数 全10巻10配完結
ベルグループコード 児童読み物ハーフ(08H)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0002
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20220107
一般的処理データ 20211227 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211227
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ