本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル ヴェルサイユ宮殿に暮らす
タイトルヨミ ヴェルサイユ/キュウデン/ニ/クラス
タイトル標目(ローマ字形) Berusaiyu/kyuden/ni/kurasu
サブタイトル 優雅で悲惨な宮廷生活
サブタイトルヨミ ユウガ/デ/ヒサン/ナ/キュウテイ/セイカツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yuga/de/hisan/na/kyutei/seikatsu
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Derrière la façade
著作(漢字形) ヴェルサイユ宮殿に暮らす
著作(カタカナ形) ヴェルサイユ/キュウデン/ニ/クラス
著作(ローマ字形) Berusaiyu/kyuden/ni/kurasu
著作(原語タイトル) Derrière la façade
著作(典拠コード) 800000067010000
著者 ウィリアム・リッチー・ニュートン‖著
著者ヨミ ニュートン,ウィリアム・リッチー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Newton,William Ritchey
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ウィリアム/リッチー/ニュートン
著者標目(ローマ字形) Nyuton,Uiriamu・Ritchi
著者標目(著者紹介) 歴史家。ローマとパリで学んだ後、ミシガン大学にて博士号取得。専門はヴェルサイユ宮殿の歴史。
記述形典拠コード 120002563090001
著者標目(統一形典拠コード) 120002563090000
著者 北浦/春香‖訳
著者ヨミ キタウラ,ハルカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北浦/春香
著者標目(ローマ字形) Kitaura,Haruka
記述形典拠コード 110004522830000
著者標目(統一形典拠コード) 110004522830000
件名標目(漢字形) フランス-歴史-17世紀
件名標目(カタカナ形) フランス-レキシ-ジュウナナセイキ
件名標目(ローマ字形) Furansu-rekishi-junanaseiki
件名標目(典拠コード) 520037710460000
件名標目(漢字形) フランス-歴史-18世紀
件名標目(カタカナ形) フランス-レキシ-ジュウハッセイキ
件名標目(ローマ字形) Furansu-rekishi-juhasseiki
件名標目(典拠コード) 520037710470000
件名標目(漢字形) ヴェルサイユ宮殿
件名標目(カタカナ形) ヴェルサイユ/キュウデン
件名標目(ローマ字形) Berusaiyu/kyuden
件名標目(典拠コード) 510357900000000
出版者 白水社
出版者ヨミ ハクスイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hakusuisha
本体価格 ¥2500
内容紹介 18世紀、豪華絢爛なヴェルサイユ宮殿には、王を頂点に千人以上がひしめきあって暮らしていた。雅びにみえる貴族たちの日常生活とは? 当時の報告書や書簡から、宮殿での日々の営みをよみがえらせる。
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
ジャンル名(図書詳細) フランス史(040010050040)
ISBN(13桁) 978-4-560-09889-9
ISBN 978-4-560-09889-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.3
ISBNに対応する出版年月 2022.3
TRCMARCNo. 22007498
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2022.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202203
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6911
出版者典拠コード 310000192160000
ページ数等 243p
大きさ 19cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 235.05
NDC10版 235.05
図書記号 ニヴ ベ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
書誌・年譜・年表 文献:巻末
『週刊新刊全点案内』号数 2248
特殊な版表示 新装版
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆(SS2)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 フランス語(fre)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20220225
一般的処理データ 20220224 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220224
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ