本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 起源がわかる宝石大全
タイトルヨミ キゲン/ガ/ワカル/ホウセキ/タイゼン
タイトル標目(ローマ字形) Kigen/ga/wakaru/hoseki/taizen
著者 諏訪/恭一‖著
著者ヨミ スワ,ヤスカズ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 諏訪/恭一
著者標目(ローマ字形) Suwa,Yasukazu
著者標目(著者紹介) 1942年生まれ。諏訪貿易株式会社会長。米国宝石学会宝石鑑別士資格取得。
記述形典拠コード 110002011540000
著者標目(統一形典拠コード) 110002011540000
著者 門馬/綱一‖著
著者ヨミ モンマ,コウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 門馬/綱一
著者標目(ローマ字形) Monma,Koichi
著者標目(著者紹介) 1980年生まれ。国立科学博物館地学研究部鉱物科学研究グループ研究主幹。
記述形典拠コード 110006218000000
著者標目(統一形典拠コード) 110006218000000
著者 西本/昌司‖著
著者ヨミ ニシモト,ショウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西本/昌司
著者標目(ローマ字形) Nishimoto,Shoji
記述形典拠コード 110004610000000
著者標目(統一形典拠コード) 110004610000000
著者 宮脇/律郎‖著
著者ヨミ ミヤワキ,リツロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮脇/律郎
著者標目(ローマ字形) Miyawaki,Ritsuro
記述形典拠コード 110004646110000
著者標目(統一形典拠コード) 110004646110000
件名標目(漢字形) 宝石
件名標目(カタカナ形) ホウセキ
件名標目(ローマ字形) Hoseki
件名標目(典拠コード) 511382900000000
出版者 ナツメ社
出版者ヨミ ナツメシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Natsumesha
本体価格 ¥2500
内容紹介 人類と宝石の出合い、その多様性、鉱物データまで約200種の宝石を、豊富な写真と詳細な解説で紹介する。2022年2月〜6月開催の国立科学博物館「特別展 宝石」で展示される宝石・鉱物を多数収録。
ジャンル名 芸術・美術・ビジュアル(70)
ジャンル名(図書詳細) 宝石・皮革・彫金(160090060000)
ISBN(13桁) 978-4-8163-7143-1
ISBN 978-4-8163-7143-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.4
ISBNに対応する出版年月 2022.4
TRCMARCNo. 22013452
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2022.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202204
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5619
出版者典拠コード 310000187470000
ページ数等 255p
大きさ 21cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 755.3
NDC10版 755.3
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
書誌・年譜・年表 文献:p251
『週刊新刊全点案内』号数 2253
ストックブックスコード 注目の1冊☆(SS1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
索引フラグ 1
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20220401
一般的処理データ 20220329 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220329
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ