タイトル
|
不謹慎な旅
|
タイトルヨミ
|
フキンシン/ナ/タビ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Fukinshin/na/tabi
|
サブタイトル
|
負の記憶を巡る「ダークツーリズム」
|
サブタイトルヨミ
|
フ/ノ/キオク/オ/メグル/ダーク/ツーリズム
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Fu/no/kioku/o/meguru/daku/tsurizumu
|
著者
|
木村/聡‖著
|
著者ヨミ
|
キムラ,サトル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木村/聡
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kimura,Satoru
|
著者標目(著者紹介)
|
1965年生まれ。フォトジャーナリスト。新聞社勤務を経て、フリーランス。国内外のドキュメンタリー取材を中心に活動。著書に「米旅・麵旅のベトナム」など。
|
記述形典拠コード
|
110002866200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002866200000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520103810100000
|
出版者
|
弦書房
|
出版者ヨミ
|
ゲン/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gen/Shobo
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
旧大槌町役場と東北の震災遺構、戦争マラリアと八重山諸島…。戦争、天災、公害、差別、事故などの大きな悲劇を経験した場所を訪ね、現地の人々の声を写真とともに伝える。『週刊金曜日』連載を再構成。
|
ジャンル名
|
趣味・娯楽・旅行(71)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
国内紀行・旅行記(060040000000)
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86329-241-3
|
ISBN
|
978-4-86329-241-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.2
|
TRCMARCNo.
|
22008150
|
出版地,頒布地等
|
福岡
|
出版地都道府県コード
|
福岡県(940000)
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202202
|
出版者典拠コード
|
310001277230000
|
ページ数等
|
258p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
NDC分類
|
291.09
|
NDC10版
|
291.09
|
図書記号
|
キフ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
利用対象
|
一般(L)
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2022/03/26
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2253
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2249
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
流通コード
|
地方小出版流通センター扱い(B)
|
ストックブックスコード
|
ストックブックス(SB)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国コード
|
日本国(JP)
|
データレベル
|
確定(F)
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
新刊流通図書掲載(A)
|
最終更新日付
|
20220408
|
一般的処理データ
|
20220301 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220301
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|