本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 地震と火山と防災のはなし
タイトルヨミ ジシン/ト/カザン/ト/ボウサイ/ノ/ハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Jishin/to/kazan/to/bosai/no/hanashi
著者 楠城/一嘉‖編著
著者ヨミ ナンジョウ,カズヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 楠城/一嘉
著者標目(ローマ字形) Nanjo,Kazuyoshi
著者標目(著者紹介) 静岡県立大学グローバル地域センター地震予知部門総括・特任准教授。静岡大学、統計数理研究所で客員を務める。南海トラフ地震や富士山噴火から国民を守るための研究・啓発活動を実施。
記述形典拠コード 110007984310000
著者標目(統一形典拠コード) 110007984310000
件名標目(漢字形) 地震
件名標目(カタカナ形) ジシン
件名標目(ローマ字形) Jishin
件名標目(典拠コード) 510462600000000
件名標目(漢字形) 火山
件名標目(カタカナ形) カザン
件名標目(ローマ字形) Kazan
件名標目(典拠コード) 510551100000000
件名標目(漢字形) 災害予防
件名標目(カタカナ形) サイガイ/ヨボウ
件名標目(ローマ字形) Saigai/yobo
件名標目(典拠コード) 510833100000000
出版者 成山堂書店
出版者ヨミ セイザンドウ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seizando/Shoten
本体価格 ¥2000
内容紹介 プレートの動くスピードは? 将来の噴火はどこから? 8人の専門家が日本列島の成り立ちから、富士山の火山活動、南海トラフ地震のメカニズムまで、わかりやすく解説する。日常生活のなかでできる防災の知恵も紹介。
ジャンル名 地学・宇宙・天文(46)
ジャンル名(図書詳細) 地震(130060040000)
ジャンル名(図書詳細) 災害・事故・防災(070040040000)
ISBN(13桁) 978-4-425-51491-5
ISBN 978-4-425-51491-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.3
ISBNに対応する出版年月 2022.3
TRCMARCNo. 22012272
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2022.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202203
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3819
出版者典拠コード 310000178800000
ページ数等 5,118p
大きさ 21cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 453
NDC10版 453
図書記号 ナジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 高校生,一般(GL)
『週刊新刊全点案内』号数 2252
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆☆(SS3)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
索引フラグ 1
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20220325
一般的処理データ 20220322 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220322
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ