タイトル | 新聞用語集 |
---|---|
タイトルヨミ | シンブン/ヨウゴシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shinbun/yogoshu |
タイトル標目(全集典拠コード) | 703408100000000 |
巻次 | 2022年版 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 002022 |
著者 | 新聞用語懇談会‖編 |
著者ヨミ | シンブン/ヨウゴ/コンダンカイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新聞用語懇談会 |
著者標目(ローマ字形) | Shinbun/Yogo/Kondankai |
記述形典拠コード | 210000098910000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000098910000 |
件名標目(漢字形) | 作文-辞典 |
件名標目(カタカナ形) | サクブン-ジテン |
件名標目(ローマ字形) | Sakubun-jiten |
件名標目(典拠コード) | 510841510010000 |
出版者 | 日本新聞協会 |
出版者ヨミ | ニホン/シンブン/キョウカイ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Shinbun/Kyokai |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 新聞やウェブサイトでの記事、テレビの字幕等を分かりやすい日本語で書くための実用的な表記辞典。新聞常用漢字表、人名用漢字、用字用語集をはじめ、現代仮名遣い及び送り仮名の付け方の要旨、外来語の書き方等を収録。 |
ジャンル名 | 言語・語学(80) |
ジャンル名(図書詳細) | 日本語(200020000000) |
ジャンル名(図書詳細) | 辞典(210020000000) |
ISBN(13桁) | 978-4-88929-090-5 |
ISBN | 978-4-88929-090-5 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2022.3 |
TRCMARCNo. | 22016478 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
出版年月,頒布年月等 | 2022.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202203 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5909 |
出版者典拠コード | 310000188990000 |
ページ数等 | 571p |
大きさ | 17cm |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 年刊(B) |
別置記号 | 参考図書(R) |
NDC分類 | 816.07 |
NDC10版 | 816.07 |
図書記号 | シ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 2022 |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
利用対象 | 一般(L) |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2256 |
流通コード | 新規(『週刊新刊全点案内』新継続・全集ページ初掲載商品)(F) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国コード | 日本国(JP) |
データレベル | 確定(F) |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
最終更新日付 | 20220422 |
一般的処理データ | 20220418 2022 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220418 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |