タイトル
|
これだけは知っておきたい双極性障害
|
タイトルヨミ
|
コレダケ/ワ/シッテ/オキタイ/ソウキョクセイ/ショウガイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Koredake/wa/shitte/okitai/sokyokusei/shogai
|
サブタイトル
|
躁・うつに早めに気づき再発を防ぐ!
|
サブタイトルヨミ
|
ソウ/ウツ/ニ/ハヤメ/ニ/キズキ/サイハツ/オ/フセグ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
So/utsu/ni/hayame/ni/kizuki/saihatsu/o/fusegu
|
シリーズ名
|
ココロの健康シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ココロ/ノ/ケンコウ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kokoro/no/kenko/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609250100000000
|
著作(漢字形)
|
これだけは知っておきたい双極性障害
|
著作(カタカナ形)
|
コレダケ/ワ/シッテ/オキタイ/ソウキョクセイ/ショウガイ
|
著作(ローマ字形)
|
Koredake/wa/shitte/okitai/sokyokusei/shogai
|
著作(典拠コード)
|
800000090730000
|
著者
|
加藤/忠史‖監修
|
著者ヨミ
|
カトウ,タダフミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
加藤/忠史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kato,Tadafumi
|
記述形典拠コード
|
110003028950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003028950000
|
件名標目(漢字形)
|
双極性障害
|
件名標目(カタカナ形)
|
ソウキョクセイ/ショウガイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sokyokusei/shogai
|
件名標目(典拠コード)
|
511539300000000
|
出版者
|
翔泳社
|
出版者ヨミ
|
ショウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shoeisha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
患者も家族も、病気と向き合う気持ちがあれば、双極性障害はもう怖くない-。「躁」と「うつ」の両極端の状態をくり返す病気の症状や治療、発症のメカニズムなどをわかりやすく解説する。心が穏やかになるアドバイスも満載。
|
ジャンル名
|
医学・病気・医療(41)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
病気の知識(140010040000)
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7981-7520-1
|
ISBN
|
978-4-7981-7520-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.5
|
TRCMARCNo.
|
22019919
|
出版地,頒布地等
|
[東京]
|
出版地都道府県コード
|
東京都(313000)
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202205
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3602
|
出版者典拠コード
|
310000177950000
|
ページ数等
|
175p
|
大きさ
|
19×19cm
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
NDC分類
|
493.764
|
NDC10版
|
493.764
|
図書記号
|
コ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
利用対象
|
一般(L)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2259
|
版表示
|
第2版
|
ストックブックスコード
|
注目の1冊☆☆(SS2)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国コード
|
日本国(JP)
|
データレベル
|
確定(F)
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
新刊流通図書掲載(A)
|
最終更新日付
|
20220520
|
一般的処理データ
|
20220512 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220512
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|