本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 図説上杉謙信
タイトルヨミ ズセツ/ウエスギ/ケンシン
タイトル標目(ローマ字形) Zusetsu/uesugi/kenshin
サブタイトル クロニクルでたどる“越後の龍”
サブタイトルヨミ クロニクル/デ/タドル/エチゴ/ノ/リュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kuronikuru/de/tadoru/echigo/no/ryu
著者 今福/匡‖著
著者ヨミ イマフク,タダシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今福/匡
著者標目(ローマ字形) Imafuku,Tadashi
著者標目(著者紹介) 1964年神奈川県生まれ。米沢温故会・米澤直江會会員。著書に「前田慶次」「直江兼続」「上杉景虎」など。
記述形典拠コード 110004507920000
著者標目(統一形典拠コード) 110004507920000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上杉/謙信
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ウエスギ,ケンシン
個人件名標目(ローマ字形) Uesugi,Kenshin
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000137330000
出版者 戎光祥出版
出版者ヨミ エビス/コウショウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ebisu/Kosho/Shuppan
本体価格 ¥1800
内容紹介 武田・北条との激闘、難敵・関東国衆連合の撃破、手取川での織田精鋭軍粉砕…。“軍神”と恐れられた上杉謙信の生涯を、豊富な図版とともに、「戦争」という視点で追いかける。謙信の軍事力、経済基盤、信仰との関係も概観。
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
ジャンル名(図書詳細) 日本(050010010000)
ジャンル名(図書詳細) 中世史(鎌倉時代~安土桃山時代)(040010030030)
ISBN(13桁) 978-4-86403-416-6
ISBN 978-4-86403-416-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.4
ISBNに対応する出版年月 2022.4
TRCMARCNo. 22010590
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2022.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202204
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0685
出版者典拠コード 310000872230000
ページ数等 182p
大きさ 21cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 289.1
NDC10版 289.1
図書記号 イズウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
資料形式 伝記・手記(K01)
利用対象 一般(L)
書誌・年譜・年表 上杉謙信関連年表:p176〜179 文献:p180〜182
『週刊新刊全点案内』号数 2252
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆(SS2)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20220325
一般的処理データ 20220318 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220318
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ