タイトル | 5年1組ひみつだよ |
---|---|
タイトルヨミ | ゴネン/イチクミ/ヒミツ/ダヨ |
タイトル標目(ローマ字形) | Gonen/ichikumi/himitsu/dayo |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 5ネン/1クミ/ヒミツ/ダヨ |
シリーズ名 | 短編小学校 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | タンペン/ショウガッコウ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Tanpen/shogakko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 609747500000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
著者 | 吉野/万理子‖作 |
著者ヨミ | ヨシノ,マリコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉野/万理子 |
著者標目(ローマ字形) | Yoshino,Mariko |
著者標目(著者紹介) | 作家、脚本家。「秋の大三角」で新潮エンターテインメント新人賞を受賞。ほかの著書に「階段ランナー」など。 |
記述形典拠コード | 110004228440000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004228440000 |
著者 | 佐藤/真紀子‖絵 |
著者ヨミ | サトウ,マキコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/真紀子 |
著者標目(ローマ字形) | Sato,Makiko |
記述形典拠コード | 110001735460000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001735460000 |
出版者 | 静山社 |
出版者ヨミ | セイザンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seizansha |
本体価格 | ¥1100 |
内容紹介 | 隣の席の子と、ないしょ話をしているみたい! ある学校の、あるクラスに通う子どもたちを主人公にした、1話5分で読める短編集。1は、5年1組のクラスメイトたちの15の話を収録する。 |
児童内容紹介 | となり町にあるトンネルで、縁(えん)を切りたい人の名前をいうと、本当に縁を切ってくれるという話を聞いた5年1組の幸也(ゆきや)。縁を切りたい人がいる幸也は、そのトンネルに行き、相手のことを伝えると…。風待市にある小学校の5年1組の子たちの、15のひみつの話がのっています。 |
ジャンル名 | 児童よみもの(98) |
ジャンル名(図書詳細) | 日本の作品(220020090000) |
ISBN(13桁) | 978-4-86389-673-4 |
ISBN | 978-4-86389-673-4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2022.8 |
TRCMARCNo. | 22031923 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
出版年月,頒布年月等 | 2022.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202208 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4068 |
出版者典拠コード | 310000180390000 |
ページ数等 | 175p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC分類 | 913.6 |
NDC10版 | 913.6 |
図書記号 | ヨゴ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
利用対象 | 小学5~6年生(B5) |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2271 |
ストックブックスコード | 注目の1冊☆☆(SS2) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国コード | 日本国(JP) |
データレベル | 確定(F) |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
周辺ファイルの種類 | 内容細目ファイル有(B) |
最終更新日付 | 20220812 |
一般的処理データ | 20220809 2022 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220809 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
タイトル | 縁切りトンネル - 真砂幸也のはなし p6-15 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | エンキリ/トンネル |
タイトル(ローマ字形) | Enkiri/tonneru |
タイトル関連情報 | 真砂幸也のはなし |
収録ページ | 6-15 |
タイトル | 舌打ち - 梶原美寿紀のはなし p16-27 |
タイトル(カタカナ形) | シタウチ |
タイトル(ローマ字形) | Shitauchi |
タイトル関連情報 | 梶原美寿紀のはなし |
収録ページ | 16-27 |
タイトル | 当たりまくる日 - 東森将太のはなし p28-39 |
タイトル(カタカナ形) | アタリマクル/ヒ |
タイトル(ローマ字形) | Atarimakuru/hi |
タイトル関連情報 | 東森将太のはなし |
収録ページ | 28-39 |
タイトル | クワの血 - 山本果子のはなし p40-49 |
タイトル(カタカナ形) | クワ/ノ/チ |
タイトル(ローマ字形) | Kuwa/no/chi |
タイトル関連情報 | 山本果子のはなし |
収録ページ | 40-49 |
タイトル | 引っ越さない理由 - 古賀剣士のはなし p50-61 |
タイトル(カタカナ形) | ヒッコサナイ/リユウ |
タイトル(ローマ字形) | Hikkosanai/riyu |
タイトル関連情報 | 古賀剣士のはなし |
収録ページ | 50-61 |
タイトル | いとしのハシビロさん - 近藤未央のはなし p62-75 |
タイトル(カタカナ形) | イトシ/ノ/ハシビロサン |
タイトル(ローマ字形) | Itoshi/no/hashibirosan |
タイトル関連情報 | 近藤未央のはなし |
収録ページ | 62-75 |
タイトル | 去った人 - 坂本貴美のはなし p76-87 |
タイトル(カタカナ形) | サッタ/ヒト |
タイトル(ローマ字形) | Satta/hito |
タイトル関連情報 | 坂本貴美のはなし |
収録ページ | 76-87 |
タイトル | かたむく家 - 田戸有吾のはなし p88-99 |
タイトル(カタカナ形) | カタムク/イエ |
タイトル(ローマ字形) | Katamuku/ie |
タイトル関連情報 | 田戸有吾のはなし |
収録ページ | 88-99 |
タイトル | キュルキュルキュル - 田部エミリのはなし p100-109 |
タイトル(カタカナ形) | キュルキュルキュル |
タイトル(ローマ字形) | Kyurukyurukyuru |
タイトル関連情報 | 田部エミリのはなし |
収録ページ | 100-109 |
タイトル | 誤解 - 島内博人のはなし p110-121 |
タイトル(カタカナ形) | ゴカイ |
タイトル(ローマ字形) | Gokai |
タイトル関連情報 | 島内博人のはなし |
収録ページ | 110-121 |
タイトル | 虫うらない - 阪口マリアのはなし p122-131 |
タイトル(カタカナ形) | ムシウラナイ |
タイトル(ローマ字形) | Mushiuranai |
タイトル関連情報 | 阪口マリアのはなし |
収録ページ | 122-131 |
タイトル | オススメ - 村松興起のはなし p132-143 |
タイトル(カタカナ形) | オススメ |
タイトル(ローマ字形) | Osusume |
タイトル関連情報 | 村松興起のはなし |
収録ページ | 132-143 |
タイトル | 先生カスタマイズ - 井元佑大のはなし p144-155 |
タイトル(カタカナ形) | センセイ/カスタマイズ |
タイトル(ローマ字形) | Sensei/kasutamaizu |
タイトル関連情報 | 井元佑大のはなし |
収録ページ | 144-155 |
タイトル | もらったもの - 久木塔子のはなし p156-165 |
タイトル(カタカナ形) | モラッタ/モノ |
タイトル(ローマ字形) | Moratta/mono |
タイトル関連情報 | 久木塔子のはなし |
収録ページ | 156-165 |
タイトル | ハガネくん - 成村鋼のはなし p166-175 |
タイトル(カタカナ形) | ハガネクン |
タイトル(ローマ字形) | Haganekun |
タイトル関連情報 | 成村鋼のはなし |
収録ページ | 166-175 |