タイトル
|
楽しくおぼえよう!はじめての手話と点字
|
タイトルヨミ
|
タノシク/オボエヨウ/ハジメテ/ノ/シュワ/ト/テンジ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tanoshiku/oboeyo/hajimete/no/shuwa/to/tenji
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
728769500000000
|
巻次
|
[3]
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
多巻タイトル
|
耳と目の障害を知ろう
|
多巻タイトルヨミ
|
ミミ/ト/メ/ノ/ショウガイ/オ/シロウ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Mimi/to/me/no/shogai/o/shiro
|
各巻の責任表示
|
東京都聴覚障害者連盟‖監修
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
トウキョウト/チョウカク/ショウガイシャ/レンメイ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
東京都聴覚障害者連盟
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Tokyoto/Chokaku/Shogaisha/Renmei
|
記述形典拠コード
|
210000521210000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
210000521210000
|
各巻の責任表示
|
日本点字図書館‖監修
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ニホン/テンジ/トショカン
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本点字図書館
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Tenji/Toshokan
|
記述形典拠コード
|
210000038010000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
210000038010000
|
件名標目(漢字形)
|
手話
|
件名標目(カタカナ形)
|
シュワ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shuwa
|
件名標目(典拠コード)
|
510906500000000
|
件名標目(漢字形)
|
点字
|
件名標目(カタカナ形)
|
テンジ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tenji
|
件名標目(典拠コード)
|
511202600000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
聴覚障害
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
チョウカク/ショウガイ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Chokaku/shogai
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
511172000000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
視覚障害
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
シカク/ショウガイ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Shikaku/shogai
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
510866000000000
|
出版者
|
金の星社
|
出版者ヨミ
|
キン/ノ/ホシシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kin/No/Hoshisha
|
本体価格
|
¥3000
|
内容紹介
|
「手話」と「点字」の基本がわかる、子ども向けの入門書。目や耳に障害があるということについて、写真やイラストを交えて解説。耳や目の不自由な人の暮らし方や、私たちにできることも伝える。見返しに点字の五十音表付き。
|
児童内容紹介
|
想像(そうぞう)してみてください。もしも目が見えなかったら?もしも耳が聞こえなかったら?目や耳に障害(しょうがい)があるということについて、わかりやすく解説(かいせつ)します。耳の不自由な人や目の不自由な人のくらしかた、まわりの人の手助けが必要な場面やお手伝いするときの方法についも具体的に伝えます。
|
ジャンル名
|
福祉・厚生(40)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
福祉・ボランティア(220010080000)
|
ISBN(13桁)
|
978-4-323-05373-8
|
ISBN
|
978-4-323-05373-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2020.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.3
|
TRCMARCNo.
|
20012908
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
東京都(313000)
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202003
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1406
|
出版者典拠コード
|
310000166420000
|
ページ数等
|
39p
|
大きさ
|
30cm
|
刊行形態区分
|
全集(C)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC分類
|
378.28
|
NDC10版
|
801.92
|
図書記号
|
タ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
3
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
児童図書(K)
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
369.276
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版)
|
369.276
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2153
|
配本回数
|
全3巻2配完結
|
ストックブックスコード
|
注目の1冊☆☆(SS2)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国コード
|
日本国(JP)
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
確定(F)
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
新刊流通図書掲載(A)
|
周辺ファイルの種類
|
目次情報ファイル有(D)
|
最終更新日付
|
20200319
|
一般的処理データ
|
20200317 2020 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200317
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|