タイトル
|
“私”が生きやすくなるための同意
|
タイトルヨミ
|
ワタクシ/ガ/イキヤスク/ナル/タメ/ノ/ドウイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Watakushi/ga/ikiyasuku/naru/tame/no/doi
|
サブタイトル
|
「はい」と「いいえ」が決められるようになる本
|
サブタイトルヨミ
|
ハイ/ト/イイエ/ガ/キメラレル/ヨウニ/ナル/ホン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hai/to/iie/ga/kimerareru/yoni/naru/hon
|
著者
|
遠藤/研一郎‖著
|
著者ヨミ
|
エンドウ,ケンイチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
遠藤/研一郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Endo,Ken'ichiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1971年生まれ。中央大学大学院法学研究科博士前期課程修了。同大学法学部教授。著書に「僕らが生きているよのなかのしくみは「法」でわかる」「はじめまして、法学」など。
|
記述形典拠コード
|
110004293510000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004293510000
|
件名標目(漢字形)
|
コミュニケーション
|
件名標目(カタカナ形)
|
コミュニケーション
|
件名標目(ローマ字形)
|
Komyunikeshon
|
件名標目(典拠コード)
|
510152800000000
|
件名標目(漢字形)
|
人間関係
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニンゲン/カンケイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ningen/kankei
|
件名標目(典拠コード)
|
511268400000000
|
件名標目(漢字形)
|
意思決定
|
件名標目(カタカナ形)
|
イシ/ケッテイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ishi/kettei
|
件名標目(典拠コード)
|
510489400000000
|
出版者
|
WAVE出版
|
出版者ヨミ
|
ウェイヴ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ueibu/Shuppan
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
ママ友の強引な誘いに困惑、職場や学校の謎ルールに翻弄される、勝手にSNSに顔をアップされた…。同意が必要な社会の中で、曖昧にしてしまっている同意。その正体や、同意の仕方やもらい方、関係ごとの同意を解説する。
|
ジャンル名
|
哲学・思想・心理(10)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
人間関係(030050060000)
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86621-427-6
|
ISBN
|
978-4-86621-427-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.9
|
TRCMARCNo.
|
22036463
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
東京都(313000)
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202209
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0539
|
出版者典拠コード
|
310000161850000
|
ページ数等
|
255p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
NDC分類
|
361.454
|
NDC10版
|
361.454
|
図書記号
|
エワ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
利用対象
|
一般(L)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2275
|
ストックブックスコード
|
注目の1冊☆☆(SS2)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国コード
|
日本国(JP)
|
データレベル
|
確定(F)
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
新刊流通図書掲載(A)
|
最終更新日付
|
20220916
|
一般的処理データ
|
20220914 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220914
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|