本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル だれが歴史を書いてるの?
タイトルヨミ ダレ/ガ/レキシ/オ/カイテルノ
タイトル標目(ローマ字形) Dare/ga/rekishi/o/kaiteruno
サブタイトル 歴史をめぐる15の疑問
サブタイトルヨミ レキシ/オ/メグル/ジュウゴ/ノ/ギモン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Rekishi/o/meguru/jugo/no/gimon
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) レキシ/オ/メグル/15/ノ/ギモン
シリーズ名 いざ!探Q
シリーズ名標目(カタカナ形) イザ/タンキュー
シリーズ名標目(ローマ字形) Iza/tankyu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) イザ/タンQ
シリーズ名標目(典拠コード) 609708600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Oggi è già ieri?
著者 ピエルドメニコ・バッカラリオ‖著
著者ヨミ バッカラリオ,P.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Baccalario,Pierdomenico
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ピエルドメニコ/バッカラリオ
著者標目(ローマ字形) Bakkarario,P.
著者標目(著者紹介) 1974年イタリア生まれ。児童文学作家。著書に「ユリシーズ・ムーア」シリーズなど。
記述形典拠コード 120002579660002
著者標目(統一形典拠コード) 120002579660000
著者 フェデリーコ・タッディア‖著
著者ヨミ タッディア,フェデリーコ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Taddia,Federico
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) フェデリーコ/タッディア
著者標目(ローマ字形) Taddia,Federiko
著者標目(著者紹介) 1972年ボローニャ生まれ。ジャーナリスト、放送作家、作家。
記述形典拠コード 120003026590001
著者標目(統一形典拠コード) 120003026590000
著者 ブルーノ・マイダ‖監修
著者ヨミ マイダ,ブルーノ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Maida,Bruno
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ブルーノ/マイダ
著者標目(ローマ字形) Maida,Buruno
記述形典拠コード 120003103050001
著者標目(統一形典拠コード) 120003103050000
著者 ミレッラ・マリアーニ‖イラスト
著者ヨミ マリアーニ,ミレッラ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Mariani,Mirella
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ミレッラ/マリアーニ
著者標目(ローマ字形) Mariani,Mirerra
記述形典拠コード 120003103060001
著者標目(統一形典拠コード) 120003103060000
著者 浅野/典夫‖日本版監修
著者ヨミ アサノ,ノリオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浅野/典夫
著者標目(ローマ字形) Asano,Norio
記述形典拠コード 110004573370000
著者標目(統一形典拠コード) 110004573370000
著者 森/敦子‖訳
著者ヨミ モリ,アツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森/敦子
著者標目(ローマ字形) Mori,Atsuko
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 翻訳
記述形典拠コード 110007772100000
著者標目(統一形典拠コード) 110007772100000
件名標目(漢字形) 歴史学
件名標目(カタカナ形) レキシガク
件名標目(ローマ字形) Rekishigaku
件名標目(典拠コード) 511477200000000
出版者 太郎次郎社エディタス
出版者ヨミ タロウ/ジロウシャ/エディタス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Taro/Jirosha/Editasu
本体価格 ¥1800
内容紹介 歴史は、過去の出来事とぼくらがどうつながっているのかを教えてくれる。「歴史はどこからはじまるの?」「「歴史が変わる」って、どういうこと?」など、歴史をめぐる15の疑問を解決する。
児童内容紹介 すべてのモノやコトには歴史があり、私たちはそのなかで生き、やがて私たち自身も歴史の一部になっていく。「歴史はどこからはじまるの?」「歴史を研究するのはどんな人たち?」「どんな出来事も歴史になるの?」「権力って、なに?」など、歴史をめぐる15の疑問に答える。
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
ジャンル名(図書詳細) 世界の歴史(220010090050)
ISBN(13桁) 978-4-8118-0673-0
ISBN 978-4-8118-0673-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.9
ISBNに対応する出版年月 2022.9
TRCMARCNo. 22032963
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2022.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202209
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4456
出版者典拠コード 310000182560001
ページ数等 142p
大きさ 21cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
別置記号 児童図書(K)
NDC分類 201
NDC10版 201
図書記号 バダ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 小学5~6年生,中学生(B5F)
『週刊新刊全点案内』号数 2272
ストックブックスコード ストックブックス(SB)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 イタリア語(ita)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
周辺ファイルの種類 目次情報ファイル有(D)
最終更新日付 20220826
一般的処理データ 20220823 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220823
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

ないよう

第1階層目次タイトル 1 歴史はどこからはじまるの?
第1階層目次タイトル 2 歴史上、重要な出来事って、どれ?
第1階層目次タイトル 3 紀元1年のまえは何年?
第1階層目次タイトル 4 昔のことを、だれがいまに伝えたの?
第1階層目次タイトル 5 歴史を研究するのはどんな人たち?
第1階層目次タイトル 6 何を見つけたら、発見なの?
第1階層目次タイトル 7 歴史は男の人がつくったの?
第1階層目次タイトル 8 歴史って、なんでこんなにつまらないの?
第1階層目次タイトル 9 なぜ、戦争の勉強をしなくちゃいけないの?
第1階層目次タイトル 10 地図から何がわかるの?
第1階層目次タイトル 11 「歴史が変わる」って、どういうこと?
第1階層目次タイトル 12 どんな出来事も歴史になるの?
第1階層目次タイトル 13 勝者が歴史をつくるって、ほんとう?
第1階層目次タイトル 14 権力って、なに?
第1階層目次タイトル 15 歴史を未来にのこす方法?
第1階層目次タイトル じゃあ、またね
第1階層目次タイトル 日本版監修者あとがき

学習件名

学習件名標目(漢字形) 世界史
学習件名標目(カタカナ形) セカイシ
学習件名標目(ローマ字形) Sekaishi
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540224700000000
学習件名標目(漢字形)   p14-27
学習件名標目(カタカナ形) コヨミ
学習件名標目(ローマ字形) Koyomi
学習件名標目(ページ数) 14-27
学習件名標目(典拠コード) 540393300000000
学習件名標目(漢字形) ジェンダー   p58-65
学習件名標目(カタカナ形) ジェンダー
学習件名標目(ローマ字形) Jenda
学習件名標目(ページ数) 58-65
学習件名標目(典拠コード) 540120400000000
学習件名標目(漢字形) 子ども   p66-67
学習件名標目(カタカナ形) コドモ
学習件名標目(ローマ字形) Kodomo
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(典拠コード) 540249800000000
学習件名標目(漢字形) 少数民族   p68-69
学習件名標目(カタカナ形) ショウスウ/ミンゾク
学習件名標目(ローマ字形) Shosu/minzoku
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(典拠コード) 540337400000000
学習件名標目(漢字形) 戦争   p78-87
学習件名標目(カタカナ形) センソウ
学習件名標目(ローマ字形) Senso
学習件名標目(ページ数) 78-87
学習件名標目(典拠コード) 540770300000000
学習件名標目(漢字形) 地図   p88-97
学習件名標目(カタカナ形) チズ
学習件名標目(ローマ字形) Chizu
学習件名標目(ページ数) 88-97
学習件名標目(典拠コード) 540300400000000
このページの先頭へ