本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル おいしい魚ずかん
タイトルヨミ オイシイ/サカナズカン
タイトル標目(ローマ字形) Oishii/sakanazukan
著者 上田/勝彦‖監修
著者ヨミ ウエダ,カツヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上田/勝彦
著者標目(ローマ字形) Ueda,Katsuhiko
著者標目(付記事項(生没年)) 1964〜
記述形典拠コード 110006457490000
著者標目(統一形典拠コード) 110006457490000
著者 WILLこども知育研究所‖編
著者ヨミ ウィル/コドモ/チイク/ケンキュウジョ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) WILLこども知育研究所
著者標目(ローマ字形) Uiru/Kodomo/Chiiku/Kenkyujo
記述形典拠コード 210000515970000
著者標目(統一形典拠コード) 210000515970000
件名標目(漢字形) 魚類
件名標目(カタカナ形) ギョルイ
件名標目(ローマ字形) Gyorui
件名標目(典拠コード) 510655700000000
出版者 金の星社
出版者ヨミ キン/ノ/ホシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kin/No/Hoshisha
本体価格 ¥1700
内容紹介 私たちが食べる魚は、生きもので、限りある海の資源。将来も安心して食べ続けるためには、考えながら食べなくてはいけません。魚の生態・資源量・食べ方をイラストでわかりやすく紹介します。
児童内容紹介 サンマ、サケ、アサリなど、わたしたちの食事(しょくじ)の場面(ばめん)によくとうじょうする魚や海の生きもの22しゅるいをとりあげ、すんでいる場所(ばしょ)・体の長さなどのきほんデータ、体のひみつやくらし、おいしい食べ方をしょうかい。生息数(せいそくすう)が多い・へっている・少ないのマークつき。
ジャンル名 生きもの(47)
ジャンル名(図書詳細) 動物(220010130050)
ジャンル名(図書詳細) 産業・技術・建築(220010090070)
ISBN(13桁) 978-4-323-03398-3
ISBN 978-4-323-03398-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.9
ISBNに対応する出版年月 2022.9
TRCMARCNo. 22037478
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2022.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202209
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1406
出版者典拠コード 310000166420000
ページ数等 47p
大きさ 24×24cm
刊行形態区分 単品(A)
別置記号 児童図書(K)
NDC分類 664.6
NDC10版 664.6
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 小学1~2年生(B1)
『週刊新刊全点案内』号数 2277
ベルグループコード 児童ノンフィクションハーフ(09H)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
周辺ファイルの種類 目次情報ファイル有(D)
最終更新日付 20220930
一般的処理データ 20220922 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220922
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

ないよう

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル ページの見方
第1階層目次タイトル おもしろい! おいしい! 魚・生きもの22
第2階層目次タイトル マダイ
第2階層目次タイトル ブリ
第2階層目次タイトル サンマ
第2階層目次タイトル マイワシ
第2階層目次タイトル マアジ
第2階層目次タイトル クロマグロ
第2階層目次タイトル サケ
第2階層目次タイトル カツオ
第2階層目次タイトル マサバ
第2階層目次タイトル ヒラメ
第2階層目次タイトル マダラ
第2階層目次タイトル サワラ
第2階層目次タイトル スルメイカ
第2階層目次タイトル マダコ
第2階層目次タイトル ホッコクアカエビ
第2階層目次タイトル ズワイガニ
第2階層目次タイトル ホタテガイ
第2階層目次タイトル アサリ
第2階層目次タイトル マカジキ/ホッケ
第2階層目次タイトル ニホンウナギ/マアナゴ
第2階層目次タイトル そのほかの魚たち
第1階層目次タイトル ●海の中では、いろんな魚がつながり合って生きている
第1階層目次タイトル ●日本は、たくさんのしゅるいの魚がとれる国/魚のえいようはすごい!
第1階層目次タイトル ●これからもずっとおいしい魚を食べるために
第1階層目次タイトル 魚りょうりにちょうせん!

学習件名

学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) サカナ
学習件名標目(ローマ字形) Sakana
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540598500000000
学習件名標目(漢字形) たい(鯛)   p6-7
学習件名標目(カタカナ形) タイ
学習件名標目(ローマ字形) Tai
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(典拠コード) 540035500000000
学習件名標目(漢字形) ぶり(鰤)   p8-9
学習件名標目(カタカナ形) ブリ
学習件名標目(ローマ字形) Buri
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(典拠コード) 540053200000000
学習件名標目(漢字形) さんま   p10-11
学習件名標目(カタカナ形) サンマ
学習件名標目(ローマ字形) Sanma
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(典拠コード) 540028300000000
学習件名標目(漢字形) いわし   p12-13
学習件名標目(カタカナ形) イワシ
学習件名標目(ローマ字形) Iwashi
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540006700000000
学習件名標目(漢字形) あじ(鰺)   p14-15
学習件名標目(カタカナ形) アジ
学習件名標目(ローマ字形) Aji
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540001900000000
学習件名標目(漢字形) まぐろ   p16-17
学習件名標目(カタカナ形) マグロ
学習件名標目(ローマ字形) Maguro
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540055300000000
学習件名標目(漢字形) さけ(鮭)   p18-19
学習件名標目(カタカナ形) サケ
学習件名標目(ローマ字形) Sake
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540026500000000
学習件名標目(漢字形) かつお   p20-21
学習件名標目(カタカナ形) カツオ
学習件名標目(ローマ字形) Katsuo
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540015700000000
学習件名標目(漢字形) さば   p22-23
学習件名標目(カタカナ形) サバ
学習件名標目(ローマ字形) Saba
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540027600000000
学習件名標目(漢字形) ひらめ   p24-25
学習件名標目(カタカナ形) ヒラメ
学習件名標目(ローマ字形) Hirame
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540051200000000
学習件名標目(漢字形) たら(鱈)   p26-27
学習件名標目(カタカナ形) タラ
学習件名標目(ローマ字形) Tara
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540037400000000
学習件名標目(漢字形) さわら(鰆)   p28-29
学習件名標目(カタカナ形) サワラ
学習件名標目(ローマ字形) Sawara
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 541101300000000
学習件名標目(漢字形) いか(烏賊)   p30
学習件名標目(カタカナ形) イカ
学習件名標目(ローマ字形) Ika
学習件名標目(ページ数) 30
学習件名標目(典拠コード) 540004300000000
学習件名標目(漢字形) たこ(蛸)   p31
学習件名標目(カタカナ形) タコ
学習件名標目(ローマ字形) Tako
学習件名標目(ページ数) 31
学習件名標目(典拠コード) 540036100000000
学習件名標目(漢字形) えび   p32
学習件名標目(カタカナ形) エビ
学習件名標目(ローマ字形) Ebi
学習件名標目(ページ数) 32
学習件名標目(典拠コード) 540009800000000
学習件名標目(漢字形) かに   p33
学習件名標目(カタカナ形) カニ
学習件名標目(ローマ字形) Kani
学習件名標目(ページ数) 33
学習件名標目(典拠コード) 540015900000000
学習件名標目(漢字形) ほたてがい   p34
学習件名標目(カタカナ形) ホタテガイ
学習件名標目(ローマ字形) Hotategai
学習件名標目(ページ数) 34
学習件名標目(典拠コード) 540054300000000
学習件名標目(漢字形) あさり   p35
学習件名標目(カタカナ形) アサリ
学習件名標目(ローマ字形) Asari
学習件名標目(ページ数) 35
学習件名標目(典拠コード) 540001400000000
学習件名標目(漢字形) 食物連鎖   p40-41
学習件名標目(カタカナ形) ショクモツ/レンサ
学習件名標目(ローマ字形) Shokumotsu/rensa
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540589500000000
学習件名標目(漢字形) 魚料理   p44-47
学習件名標目(カタカナ形) サカナリョウリ
学習件名標目(ローマ字形) Sakanaryori
学習件名標目(ページ数) 44-47
学習件名標目(典拠コード) 540599100000000
このページの先頭へ