本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 図書館とゲーム
タイトルヨミ トショカン/ト/ゲーム
タイトル標目(ローマ字形) Toshokan/to/gemu
サブタイトル イベントから収集へ
サブタイトルヨミ イベント/カラ/シュウシュウ/エ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ibento/kara/shushu/e
シリーズ名 JLA図書館実践シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ジェーエルエー/トショカン/ジッセン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Jeerue/toshokan/jissen/shirizu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) JLA/トショカン/ジッセン/シリーズ
シリーズ名標目(典拠コード) 606875600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 39
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 39
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000039
シリーズ名標目(シリーズコード) 201447
著者 井上/奈智‖著
著者ヨミ イノウエ,ナチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井上/奈智
著者標目(ローマ字形) Inoe,Nachi
著者標目(著者紹介) 公益社団法人日本図書館協会著作権委員会委員。国立国会図書館司書。
記述形典拠コード 110007431150000
著者標目(統一形典拠コード) 110007431150000
著者 高倉/暁大‖著
著者ヨミ タカクラ,アキヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高倉/暁大
著者標目(ローマ字形) Takakura,Akihiro
著者標目(著者紹介) 九州の公共図書館・学校図書館を中心に、ゲームを使ったさまざまな企画を行っている。元町立図書館司書。
記述形典拠コード 110007431160000
著者標目(統一形典拠コード) 110007431160000
著者 日向/良和‖著
著者ヨミ ヒナタ,ヨシカズ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日向/良和
著者標目(ローマ字形) Hinata,Yoshikazu
記述形典拠コード 110007431180000
著者標目(統一形典拠コード) 110007431180000
件名標目(漢字形) 図書館サービス
件名標目(カタカナ形) トショカン/サービス
件名標目(ローマ字形) Toshokan/sabisu
件名標目(典拠コード) 511020800000000
件名標目(漢字形) 遊戯
件名標目(カタカナ形) ユウギ
件名標目(ローマ字形) Yugi
件名標目(典拠コード) 511440400000000
出版者 日本図書館協会
出版者ヨミ ニホン/トショカン/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Toshokan/Kyokai
本体価格 ¥1600
内容紹介 図書館でゲームを行うことで、これまで図書館に足を運ばなかった人を呼び込むことができる。ゲームサービスを実施する図書館のために、根拠や事例、ノウハウを紹介。ボードゲーム等の蔵書構築やアーカイブの可能性も検討する。
ジャンル名 図書館・読書(19)
ジャンル名(図書詳細) 図書館(020060000000)
ISBN(13桁) 978-4-8204-1811-5
ISBN 978-4-8204-1811-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.10
ISBNに対応する出版年月 2018.10
TRCMARCNo. 18047790
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2018.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201810
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5979
出版者典拠コード 310000189350000
ページ数等 9,170p
大きさ 19cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 015.8
NDC10版 015.8
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 2083
新継続コード 201447
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
索引フラグ 1
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20181019
一般的処理データ 20181016 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181016
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ