本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル ピタゴラじゃんけん装置QRブック
タイトルヨミ ピタゴラ/ジャンケン/ソウチ/キューアール/ブック
タイトル標目(ローマ字形) Pitagora/janken/sochi/kyuaru/bukku
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ピタゴラ/ジャンケン/ソウチ/QR/ブック
タイトル標目(全集典拠コード) 730119400000000
サブタイトル ピタゴラBOOK
サブタイトルヨミ ピタゴラ/ブック
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Pitagora/bukku
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ピタゴラ/BOOK
巻次 ピタの巻
巻次ヨミ ピタ/ノ/マキ
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 0ピタノマキ
著者 佐藤/雅彦‖[著]
著者ヨミ サトウ,マサヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/雅彦
著者標目(ローマ字形) Sato,Masahiko
著者標目(付記事項(生没年)) 1954〜
記述形典拠コード 110002186490000
著者標目(統一形典拠コード) 110002186490000
著者 ユーフラテス‖[著]
著者ヨミ ユーフラテス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ユーフラテス
著者標目(ローマ字形) Yufuratesu
記述形典拠コード 210001144890000
著者標目(統一形典拠コード) 210001144890000
件名標目(漢字形) 工作
件名標目(カタカナ形) コウサク
件名標目(ローマ字形) Kosaku
件名標目(典拠コード) 510764200000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥1600
内容紹介 NHK Eテレ「ピタゴラスイッチ」の人気コーナー「ピタゴラじゃんけん装置」の本。ピタゴラ装置をよく見て、球の動きを予想し、グーチョキパーのどの手が挙がるか考えよう。映像で答え合わせができるQRコード付き。
児童内容紹介 球の動きを予想して、ピタゴラ装置(そうち)とじゃんけんせよ!ピタゴラじゃんけん装置の写真をよ〜く見て、グーチョキパーのどこに、最終的に球がくるのかを予想しよう。さあ、きみは何の手を出せば勝てるかな?QRコードをスマートフォンかタブレットで読み取ると、映像(えいぞう)で答え合わせができる。
ジャンル名 趣味・娯楽・旅行(71)
ジャンル名(図書詳細) 工作・あそび(220010150000)
ジャンル名(図書詳細) テレビ・アニメ・映画(220120000000)
ISBN(13桁) 978-4-09-725189-7
ISBN 978-4-09-725189-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.10
ISBNに対応する出版年月 2022.10
TRCMARCNo. 22041613
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2022.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202210
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 77p
大きさ 29cm
刊行形態区分 全集(C)
別置記号 児童図書(K)
NDC分類 507.9
NDC10版 507.9
図書記号 ピ
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
『週刊新刊全点案内』号数 2281
流通コード 新規(『週刊新刊全点案内』新継続・全集ページ初掲載商品)(F)
配本回数 1配
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
周辺ファイルの種類 目次情報ファイル有(D)
最終更新日付 20221028
一般的処理データ 20221024 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221024
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

ないよう

第1階層目次タイトル れんしゅう問題
第1階層目次タイトル No.21 ピンポン球そろばん
第1階層目次タイトル No.03 パスタメジャーぶらん
第1階層目次タイトル No.17 レールをうたがえ
第1階層目次タイトル No.06 ひもぐるん…おまけ映像つき
第1階層目次タイトル No.10 二手にドミノ
第1階層目次タイトル No.24 ハの字の道
第1階層目次タイトル No.16 長いドミノ
第1階層目次タイトル 特集その1 ピタゴラじゃんけん装置 最後の決め手 じゃんけんパネルはこうなっていた!
第1階層目次タイトル No.23 二度打ちたいこ
第1階層目次タイトル No.07 走りだす本
第1階層目次タイトル No.26 ひもをひっぱる
第1階層目次タイトル No.28 まわる缶づめ…ヒント映像つき
第1階層目次タイトル No.34 ドミノ定規
第1階層目次タイトル 特集その2 装置評論家トンカッチの 遠慮なく聞きました!
第1階層目次タイトル No.04 ぺこぺこ缶
第1階層目次タイトル No.12 わごむピンボール…解説映像つき
第1階層目次タイトル No.29 あやしいワク
第1階層目次タイトル No.11 ひっぱりリボン
第1階層目次タイトル あとがき…佐藤雅彦

学習件名

学習件名標目(漢字形) 工作
学習件名標目(カタカナ形) コウサク
学習件名標目(ローマ字形) Kosaku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540347400000000
このページの先頭へ