本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 徳川家康
タイトルヨミ トクガワ/イエヤス
タイトル標目(ローマ字形) Tokugawa/ieyasu
サブタイトル 知られざる実像
サブタイトルヨミ シラレザル/ジツゾウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shirarezaru/jitsuzo
著者 小和田/哲男‖著
著者ヨミ オワダ,テツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小和田/哲男
著者標目(ローマ字形) Owada,Tetsuo
著者標目(著者紹介) 静岡市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。静岡大学名誉教授。文学博士。公益財団法人日本城郭協会理事長。著書に「戦国の合戦」など。
記述形典拠コード 110000250940000
著者標目(統一形典拠コード) 110000250940000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 徳川/家康
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) トクガワ,イエヤス
個人件名標目(ローマ字形) Tokugawa,Ieyasu
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000677890000
出版者 静岡新聞社
出版者ヨミ シズオカ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shizuoka/Shinbunsha
本体価格 ¥1545
内容紹介 今川家の「人質」を経て、織田信長との同盟時代や、豊臣秀吉の臣下に組み込まれていた苦難の時代を乗り越え、天下取りを果たした徳川家康。大河ドラマの時代考証者が、最新の研究成果を取り入れつつ、新たな家康像を描き出す。
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
ジャンル名(図書詳細) 日本(050010010000)
ジャンル名(図書詳細) 中世史(鎌倉時代~安土桃山時代)(040010030030)
ジャンル名(図書詳細) 近世史(江戸時代)(040010030040)
ISBN(13桁) 978-4-7838-1097-1
ISBN 978-4-7838-1097-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.12
ISBNに対応する出版年月 2022.12
TRCMARCNo. 22051178
出版地,頒布地等 静岡
出版地都道府県コード 静岡県(522000)
出版年月,頒布年月等 2022.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202212
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3425
出版者典拠コード 310000176480000
ページ数等 294p
大きさ 19cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 289.1
NDC10版 289.1
図書記号 オトト
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
資料形式 伝記・手記(K01)
利用対象 一般(L)
書誌・年譜・年表 徳川家康年表:p289〜294
『週刊新刊全点案内』号数 2289
ストックブックスコード ストックブックス(SB)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20221223
一般的処理データ 20221221 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221221
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ