本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル どこでもタクシー
タイトルヨミ ドコデモ/タクシー
タイトル標目(ローマ字形) Dokodemo/takushi
著者 鈴木/まもる‖さく・え
著者ヨミ スズキ,マモル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/まもる
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Mamoru
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。東京藝術大学美術学部工芸科中退。「黒ねこサンゴロウ」シリーズで赤い鳥さし絵賞、「ぼくの鳥の巣絵日記」で講談社出版文化賞絵本賞受賞。
記述形典拠コード 110000541890000
著者標目(統一形典拠コード) 110000541890000
読み物キーワード(漢字形) タクシー-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) タクシー-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Takushi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540132210010000
読み物キーワード(漢字形) 運転士-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ウンテンシ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Untenshi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540761310010000
出版者 文溪堂
出版者ヨミ ブンケイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunkeido
本体価格 ¥1400
内容紹介 ジュンくんは、“どこでもタクシー”の運転手。ライオンさんを飛行場へ、カンガルーさんとハナグマさんを新幹線の駅へ送ります。まっすぐ行って、右に曲がって、左に曲がって…。ジュンくんは今日も大活躍! 最後のお客様は?
児童内容紹介 ぼくは、ジュン。タクシーのうんてんしゅさん。みんながいきたいところへ、どこでものせていってあげるよ。アフリカにいくライオンさんはひこうじょうへ、おかいものしたいくまさんはおおきなデパートへ、おすしがたべたいねこさんたちはおいしいおすしやさんへ、おくります。つぎのおきゃくさまは…?
ジャンル名 絵本(99)
ジャンル名(図書詳細) のりもの絵本(220090070000)
ジャンル名(図書詳細) 日本の絵本(220090220000)
ISBN(13桁) 978-4-7999-0456-5
ISBN 978-4-7999-0456-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.2
ISBNに対応する出版年月 2023.2
TRCMARCNo. 23004085
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2023.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202302
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7573
出版者典拠コード 310000195970001
ページ数等 [32p]
大きさ 24cm
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 スド
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 スド
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
表現種別 静止画(G1)
利用対象 幼児(0~5歳)(A)
『週刊新刊全点案内』号数 2294
ベルグループコード 児童読み物ハーフ(08H)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20230203
一般的処理データ 20230130 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230130
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ