タイトル
|
こひつじクロ
|
タイトルヨミ
|
コヒツジ/クロ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kohitsuji/kuro
|
シリーズ名
|
子どもの文学・緑の原っぱシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コドモ/ノ/ブンガク/ミドリ/ノ/ハラッパ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodomo/no/bungaku/midori/no/harappa/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604721100000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
8
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
8
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000008
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The little black sheep
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
岩崎書店 1993年刊の再刊
|
著作(漢字形)
|
こひつじクロ
|
著作(カタカナ形)
|
コヒツジ/クロ
|
著作(ローマ字形)
|
Kohitsuji/kuro
|
著作(原語タイトル)
|
The little black sheep
|
著作(典拠コード)
|
800000161970000
|
著者
|
エリザベス・ショー‖作・絵
|
著者ヨミ
|
ショー,エリザベス
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Shaw,Elizabeth
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
エリザベス/ショー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sho,Erizabesu
|
著者標目(著者紹介)
|
アイルランド・ベルファスト生まれ。著書に「こわがりうさぎのホッピーくん」「きょうはカメくんのたんじょうび」など。
|
記述形典拠コード
|
120001593780001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001593780000
|
著者
|
ゆり/よう子‖訳
|
著者ヨミ
|
ユリ,ヨウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ゆり/よう子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yuri,Yoko
|
記述形典拠コード
|
110001885950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001885950000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
ひつじ(羊)-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ヒツジ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Hitsuji-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540049510010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
いぬ(犬)-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
イヌ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Inu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540461310010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
羊飼-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ヒツジカイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Hitsujikai-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
541269610010000
|
出版者
|
童話館出版
|
出版者ヨミ
|
ドウワカン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Dowakan/Shuppan
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
真っ白なひつじのむれの中で、一ぴきだけ黒くて小さなクロ。みんなのようにまっ白になりたいクロに、ひつじかいのおじいさんは「おまえはそのままが一番」と言うのでした。そんなある日、雪と雹のひどいあらしがやってきて…。
|
児童内容紹介
|
まっしろなひつじたちのなかで、1ぴきだけ、くろくて小さなクロ。いつも、みんなのようにまっしろになりたいとねがっていました。そんなある日、山のむこうからみるみるくろい雲がわいてきて、雪とひょうがなぐりつけるひどいあらしがやってきました。クロをせんとうに、ひつじたちは野をこえ丘(おか)をこえ、どうくつをめざしますが…。
|
ジャンル名
|
児童よみもの(98)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020068000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
外国の作品(220020100000)
|
ISBN(13桁)
|
978-4-88750-259-8
|
ISBN
|
978-4-88750-259-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.1
|
TRCMARCNo.
|
23003146
|
出版地,頒布地等
|
長崎
|
出版地都道府県コード
|
長崎県(942000)
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202301
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5490
|
出版者典拠コード
|
310000502170001
|
ページ数等
|
51p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
特殊な刊行形態区分
|
再刊(R)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC分類
|
933.7
|
NDC10版
|
933.7
|
図書記号
|
シコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
利用対象
|
小学1~2年生(B1)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2293
|
課題図書 コンクールの名称
|
青少年読書感想文全国コンクール
|
課題図書 コンクールの区分・学年
|
小学校低学年の部
|
課題図書 コンクールの回次(年次)
|
第40回(1994年度)
|
ストックブックスコード
|
注目の1冊☆(SS1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
原書の言語
|
英語(eng)
|
出版国コード
|
日本国(JP)
|
データレベル
|
確定(F)
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
新刊流通図書掲載(A)
|
最終更新日付
|
20230127
|
一般的処理データ
|
20230123 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230123
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|