本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 保健室から見える本音が言えない子どもたち
タイトルヨミ ホケンシツ/カラ/ミエル/ホンネ/ガ/イエナイ/コドモタチ
タイトル標目(ローマ字形) Hokenshitsu/kara/mieru/honne/ga/ienai/kodomotachi
サブタイトル 「決められない」「察してほしい」…大人が見落とす心の深層
サブタイトルヨミ キメラレナイ/サッシテ/ホシイ/オトナ/ガ/ミオトス/ココロ/ノ/シンソウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kimerarenai/sasshite/hoshii/otona/ga/miotosu/kokoro/no/shinso
著者 桑原/朱美‖著
著者ヨミ クワハラ,アケミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 桑原/朱美
著者標目(ローマ字形) Kuwahara,Akemi
著者標目(著者紹介) 島根県生まれ。愛知教育大学卒業。教育困難校等の保健室の先生を経て、(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表、NLP教育コンサルタント。
記述形典拠コード 110004025980000
著者標目(統一形典拠コード) 110004025980000
件名標目(漢字形) 青少年問題
件名標目(カタカナ形) セイショウネン/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Seishonen/mondai
件名標目(典拠コード) 511069400000000
件名標目(漢字形) 学校保健
件名標目(カタカナ形) ガッコウ/ホケン
件名標目(ローマ字形) Gakko/hoken
件名標目(典拠コード) 510589800000000
件名標目(漢字形) 神経言語プログラミング
件名標目(カタカナ形) シンケイ/ゲンゴ/プログラミング
件名標目(ローマ字形) Shinkei/gengo/puroguramingu
件名標目(典拠コード) 511770700000000
出版者 青春出版社
出版者ヨミ セイシュン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seishun/Shuppansha
本体価格 ¥1400
内容紹介 「本音を言わない子」「決められない子」「自分を表現できない子」が増えている。元保健室の先生が、具体的な事例を用いて、子どもたちが自身の本音に気づき行動できるために、大人はどう関わるべきかを伝える。
ジャンル名 教育・学校(37)
ジャンル名(図書詳細) 児童・青少年(070040140000)
ジャンル名(図書詳細) 教育読みもの(150030000000)
ISBN(13桁) 978-4-413-23295-1
ISBN 978-4-413-23295-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.2
ISBNに対応する出版年月 2023.2
TRCMARCNo. 23007145
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2023.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202302
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3822
出版者典拠コード 310000178820000
ページ数等 203p
大きさ 20cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 371.42
NDC10版 371.42
図書記号 クホ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 2297
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆☆(SS3)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20230224
一般的処理データ 20230217 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230217
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ