タイトル
|
ギゾギゾ!
|
タイトルヨミ
|
ギゾギゾ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gizogizo
|
サブタイトル
|
ゾンゴぬまのものがたり
|
サブタイトルヨミ
|
ゾンゴヌマ/ノ/モノガタリ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Zongonuma/no/monogatari
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Gizo‐gizo!
|
著者
|
エミリー・ウィリアムソン‖[作]
|
著者ヨミ
|
ウィリアムソン,エミリー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Williamson,Emily
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
エミリー/ウィリアムソン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uiriamuson,Emiri
|
記述形典拠コード
|
120003124710001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003124710000
|
著者
|
ガーナのハッサニヤ・イスラム学校の先生と生徒たち‖[作]
|
著者ヨミ
|
ガーナ/ノ/ハッサニヤ/イスラム/ガッコウ/ノ/センセイ/ト/セイトタチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ガーナのハッサニヤ・イスラム学校の先生と生徒たち
|
著者標目(ローマ字形)
|
Gana/No/Hassaniya/Isuramu/Gakko/No/Sensei/To/Seitotachi
|
記述形典拠コード
|
210001665770000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001665770000
|
著者
|
さくま/ゆみこ‖訳
|
著者ヨミ
|
サクマ,ユミコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
さくま/ゆみこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakuma,Yumiko
|
記述形典拠コード
|
110000447550000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000447550000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
かに-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
カニ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kani-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540015910010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
かめ(亀)-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
カメ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kame-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540017110010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
くも(蜘蛛)-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
クモ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kumo-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540022410010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
水質汚染-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
スイシツ/オセン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Suishitsu/osen-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540429910010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
沼-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ヌマ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Numa-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540433910010000
|
出版者
|
犀の工房
|
出版者ヨミ
|
サイ/ノ/コウボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sai/No/Kobo
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
カニとカメとクモは、ゾンゴ沼のほとりで、ほかの生きものと一緒に仲良く暮らしていました。ある日、お金儲けが大好きなクモが、川の上のほうに金鉱会社を設立しました。工場からは、化学薬品や油がたれながされ…。
|
児童内容紹介
|
カニとカメとクモが、ゾンゴぬまでなかよくくらしていました。ぬまの水はきれいにすんでいて、たくさんの生きものがすんでいます。ところがある日、じぶんのことしかかんがえないクモが、たべもののゴミをぬまにポイとすてました。カニはとめましたが、クモはききません。クモは、もっとゴミをすてるようになり、ぬまの水はにごっていき…。
|
ジャンル名
|
絵本(99)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
動物たちのおはなし(220090010000)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
外国の絵本(220090230000)
|
ISBN(13桁)
|
978-4-9910063-3-3
|
ISBN
|
978-4-9910063-3-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.4
|
TRCMARCNo.
|
23015681
|
出版地,頒布地等
|
座間
|
出版地都道府県コード
|
神奈川県(314000)
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202304
|
出版者典拠コード
|
310001616430000
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
26×26cm
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
NDC分類
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
933.7
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
933.7
|
図書記号
|
ギ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ギ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
551A01
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
表現種別
|
静止画(G1)
|
利用対象
|
小学1~2年生(B1)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2304
|
ストックブックスコード
|
注目の1冊☆☆(SS2)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
原書の言語
|
英語(eng)
|
出版国コード
|
日本国(JP)
|
データレベル
|
確定(F)
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
新刊流通図書掲載(A)
|
最終更新日付
|
20230414
|
一般的処理データ
|
20230411 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230411
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|