本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル わたしたちのくらしと地方議会
タイトルヨミ ワタシタチ/ノ/クラシ/ト/チホウ/ギカイ
タイトル標目(ローマ字形) Watashitachi/no/kurashi/to/chiho/gikai
タイトル標目(全集典拠コード) 730362100000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻タイトル 議会と民主主義
多巻タイトルヨミ ギカイ/ト/ミンシュ/シュギ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Gikai/to/minshu/shugi
著者 廣瀬/和彦‖監修
著者ヨミ ヒロセ,カズヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 廣瀬/和彦
著者標目(ローマ字形) Hirose,Kazuhiko
記述形典拠コード 110005300930000
著者標目(統一形典拠コード) 110005300930000
件名標目(漢字形) 地方議会
件名標目(カタカナ形) チホウ/ギカイ
件名標目(ローマ字形) Chiho/gikai
件名標目(典拠コード) 510465000000000
出版者 中央経済グループパブリッシング
出版者ヨミ チュウオウ/ケイザイ/グループ/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Keizai/Gurupu/Paburisshingu
出版者 小峰書店(発売)
出版者ヨミ コミネ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Komine/Shoten
本体価格 ¥3200
内容紹介 地方議会・地方議員を通じて民主主義をわかりやすく学ぶ。1は、まちのことを話し合いで決める地方議会はどういったところで、何をしているのかを、マンガや写真等を用いてわかりやすく紹介する。
児童内容紹介 まちの「議会」には、住民が選挙で選んだ議員がいて、まちづくりのために、さまざまなことを提案しています。議会とはどんなところで、議員たちはどんなふうに話し合いをしているのか、議会で決めることはどんなことなのかを、マンガや写真、イラストをまじえながらわかりやすく解説します。
ジャンル名 政治・社会・時事(30)
ジャンル名(図書詳細) 政治・経済(220010090060)
ISBN(13桁) 978-4-338-36101-9
ISBN 978-4-338-36101-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.3
ISBNに対応する出版年月 2023.3
セットISBN(13桁) 978-4-338-36100-2
セットISBN 4-338-36100-2
TRCMARCNo. 23010983
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2023.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202303
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4621
出版者典拠コード 310000183380001
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2349
出版者典拠コード 310000170790000
ページ数等 47p
大きさ 30cm
刊行形態区分 全集(C)
別置記号 児童図書(K)
NDC分類 318.4
NDC10版 318.4
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 1
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 小学5~6年生(B5)
『週刊新刊全点案内』号数 2304
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆☆(SS3)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
索引フラグ 1
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
周辺ファイルの種類 目次情報ファイル有(D)
最終更新日付 20230414
一般的処理データ 20230411 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230411
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

ないよう

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル このシリーズに協力してくれた自治体
第1階層目次タイトル 1章 まちの公園はだれのもの?〜まちづくりはだれが進めるの?〜
第2階層目次タイトル まんが
第2階層目次タイトル まちの施設はどこにあるの?
第2階層目次タイトル まちのこと、どうやって決めるの?
第2階層目次タイトル 議会ってなんだろう?
第2階層目次タイトル まちづくりはだれが進めるの?
第2階層目次タイトル 学校づくりを見てみよう!
第1階層目次タイトル 2章 議会ってどんなところ?〜議会ツアーへようこそ!〜
第2階層目次タイトル まんが
第2階層目次タイトル 地方議会をのぞいてみよう!
第2階層目次タイトル どうやって話し合うの?
第1階層目次タイトル 3章 議会で決めることはどんなこと?〜具体的なまちづくり〜
第2階層目次タイトル まんが
第2階層目次タイトル 予算が決まるまでをチェック!
第2階層目次タイトル 条例が決まるまでをチェック!
第2階層目次タイトル どんな条例があるかな?
第2階層目次タイトル 意見を議会に届けよう!
第2階層目次タイトル 「まちづくり」を実行しよう!
第1階層目次タイトル まとめまんが みんなで考えるまちづくり〜自分に何ができるかな?〜

学習件名

学習件名標目(漢字形) 地方議会
学習件名標目(カタカナ形) チホウ/ギカイ
学習件名標目(ローマ字形) Chiho/gikai
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540299100000000
学習件名標目(漢字形) 地方自治
学習件名標目(カタカナ形) チホウ/ジチ
学習件名標目(ローマ字形) Chiho/jichi
学習件名標目(典拠コード) 540299200000000
学習件名標目(漢字形) 公共施設   p8-9
学習件名標目(カタカナ形) コウキョウ/シセツ
学習件名標目(ローマ字形) Kokyo/shisetsu
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(典拠コード) 540252200000000
学習件名標目(漢字形) 財政   p30-31
学習件名標目(カタカナ形) ザイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Zaisei
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540539700000000
学習件名標目(漢字形) 条例   p32-37
学習件名標目(カタカナ形) ジョウレイ
学習件名標目(ローマ字形) Jorei
学習件名標目(ページ数) 32-37
学習件名標目(典拠コード) 541074900000000
このページの先頭へ