本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 水平記
タイトルヨミ スイヘイキ
タイトル標目(ローマ字形) Suiheiki
サブタイトル 松本治一郎と部落解放運動の100年
サブタイトルヨミ マツモト/ジイチロウ/ト/ブラク/カイホウ/ウンドウ/ノ/ヒャクネン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Matsumoto/jiichiro/to/buraku/kaiho/undo/no/hyakunen
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) マツモト/ジイチロウ/ト/ブラク/カイホウ/ウンドウ/ノ/100ネン
シリーズ名 論創ノンフィクション
シリーズ名標目(カタカナ形) ロンソウ/ノンフィクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Ronso/nonfikushon
シリーズ名標目(典拠コード) 609544300000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 038
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 38
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000038
版および書誌的来歴に関する注記 「水平記 上巻・下巻」(新潮文庫 2007年刊)の合本
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) スイヘイキ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Suiheiki
著作(漢字形) 水平記
著作(カタカナ形) スイヘイキ
著作(ローマ字形) Suiheiki
著作(典拠コード) 800000195870000
著者 高山/文彦‖編著
著者ヨミ タカヤマ,フミヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高山/文彦
著者標目(ローマ字形) Takayama,Fumihiko
著者標目(著者紹介) 宮崎県高千穂町出身。ノンフィクション作家。「火花」で講談社ノンフィクション賞と大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。ほかの著書に「エレクトラ」「宿命の子」など。
記述形典拠コード 110002333990000
著者標目(統一形典拠コード) 110002333990000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松本/治一郎
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) マツモト,ジイチロウ
個人件名標目(ローマ字形) Matsumoto,Jiichiro
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000926190000
出版者 論創社
出版者ヨミ ロンソウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ronsosha
本体価格 ¥3600
内容紹介 部落解放運動の先頭に立って、全国水平社を率いた。イデオロギーにとらわれず、差別根絶の闘争に身を賭した-。「部落解放の父」松本治一郎の生涯を描き上げながら、日本近代史の暗闇に光を投じた評伝。
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
ジャンル名(図書詳細) 日本(050010010000)
ジャンル名(図書詳細) 差別・人権・プライバシー(070040080000)
ISBN(13桁) 978-4-8460-2198-6
ISBN 978-4-8460-2198-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.6
ISBNに対応する出版年月 2023.6
TRCMARCNo. 23021260
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2023.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202306
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 9249
出版者典拠コード 310000202440000
ページ数等 721p
大きさ 19cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 289.1
NDC10版 289.1
図書記号 タスマ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
資料形式 伝記・手記(K01)
利用対象 一般(L)
書誌・年譜・年表 文献:p714〜721
『週刊新刊全点案内』号数 2309
ストックブックスコード 注目の1冊☆(SS1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20230526
一般的処理データ 20230524 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230524
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ