本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 朗読のすすめ
タイトルヨミ ロウドク/ノ/ススメ
タイトル標目(ローマ字形) Rodoku/no/susume
サブタイトル 朗読が結ぶ異文化交流
サブタイトルヨミ ロウドク/ガ/ムスブ/イブンカ/コウリュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Rodoku/ga/musubu/ibunka/koryu
著者 遠藤/敦司‖著
著者ヨミ エンドウ,アツシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 遠藤/敦司
著者標目(ローマ字形) Endo,Atsushi
著者標目(著者紹介) 山梨県甲府市生まれ。北海道放送でラジオ・テレビの制作報道部等を経て、フリーの放送作家。前橋朗読研究会・ぐんま朗読塾を主宰。日本放送作家協会員。
記述形典拠コード 110000167670000
著者標目(統一形典拠コード) 110000167670000
件名標目(漢字形) 朗読法
件名標目(カタカナ形) ロウドクホウ
件名標目(ローマ字形) Rodokuho
件名標目(典拠コード) 511486400000000
出版者 冨山房インターナショナル
出版者ヨミ フザンボウ/インターナショナル
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fuzanbo/Intanashonaru
本体価格 ¥1800
内容紹介 フリーの放送作家が朗読指導30年の経験から、その魅力を紹介。朗読の基礎から朗読台本の書き方、異文化交流まで、日本の伝統的語り芸などに触れながら、朗読や読み聞かせの面白さ、練習の要点をわかりやすく解説する。
ジャンル名 言語・語学(80)
ジャンル名(図書詳細) 日本語(200020000000)
ISBN(13桁) 978-4-86600-115-9
ISBN 978-4-86600-115-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.7
ISBNに対応する出版年月 2023.7
TRCMARCNo. 23026115
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2023.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202307
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7406
出版者典拠コード 310001289970001
ページ数等 135p
大きさ 19cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 809.4
NDC10版 809.4
図書記号 エロ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 2315
ストックブックスコード 注目の1冊☆(SS1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20230707
一般的処理データ 20230629 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230629
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ