タイトル
|
そらうみ
|
タイトルヨミ
|
ソラウミ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Soraumi
|
シリーズ名
|
講談社の創作絵本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/ノ/ソウサク/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/no/sosaku/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601113800000000
|
著者
|
富安/陽子‖ぶん
|
著者ヨミ
|
トミヤス,ヨウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
富安/陽子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tomiyasu,Yoko
|
著者標目(著者紹介)
|
「クヌギ林のザワザワ荘」で日本児童文学者協会新人賞と小学館文学賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
110000687290000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000687290000
|
著者
|
はぎの/たえこ‖え
|
著者ヨミ
|
ハギノ,タエコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
はぎの/たえこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hagino,Taeko
|
著者標目(著者紹介)
|
イラストレーター。書籍の装画、挿絵などを幅広く手がける。東京装画賞竹内賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110008010320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008010320000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
海-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ウミ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Umi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540438710010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
空-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ソラ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Sora-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540492510010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
雲-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
クモ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kumo-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540578110010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
積乱雲-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
セキランウン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Sekiran'un-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540779710010000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
暑い夏の日。入道雲のなかに、一本の道がつづいていた。男の子が道を進んでいくと、その先に広がっていたのは、白い雲の浜辺と真っ青な空の海。男の子が、空の町の子どもたちといっしょに空の海で遊んでいると…。
|
児童内容紹介
|
あついあつい、なつのひ。ぼくはしみんプールへいくため、さかをのぼっていた。すると、さかみちのさきが、にゅうどうぐものなかにつづいていた。くもをかきわけ、いっぽんみちをすすむ。にゅうどうぐもをつきぬけたさきには、しろいくものはまべと、まっさおなそらのうみ。ザブーン!と、うみにとびこむと、そらのまちのこどもたちがいて…。
|
ジャンル名
|
絵本(99)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090050020
|
ジャンル名(図書詳細)
|
日本の絵本(220090220000)
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-532151-5
|
ISBN
|
978-4-06-532151-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.7
|
TRCMARCNo.
|
23028578
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
東京都(313000)
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202307
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
[32p]
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
NDC分類
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
図書記号
|
ハソ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
トソ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
表現種別
|
静止画(G1)
|
利用対象
|
幼児(0~5歳)(A)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2317
|
ベルグループコード
|
児童読み物(08)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国コード
|
日本国(JP)
|
データレベル
|
確定(F)
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
新刊流通図書掲載(A)
|
最終更新日付
|
20230721
|
一般的処理データ
|
20230719 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230719
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|