タイトル
|
わが子に「ヤバい」と言わせない親の語彙力
|
タイトルヨミ
|
ワガコ/ニ/ヤバイ/ト/イワセナイ/オヤ/ノ/ゴイリョク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Wagako/ni/yabai/to/iwasenai/oya/no/goiryoku
|
サブタイトル
|
「ことば」から広がる世界
|
サブタイトルヨミ
|
コトバ/カラ/ヒロガル/セカイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kotoba/kara/hirogaru/sekai
|
サブタイトル
|
賢さは会話で育てる
|
サブタイトルヨミ
|
カシコサ/ワ/カイワ/デ/ソダテル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kashikosa/wa/kaiwa/de/sodateru
|
著者
|
矢野/耕平‖著
|
著者ヨミ
|
ヤノ,コウヘイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
矢野/耕平
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yano,Kohei
|
著者標目(著者紹介)
|
東京生まれ。法政大学大学院人文科学研究科日本文学専攻修士課程修了。中学受験指導スタジオキャンパス代表、国語専科博耕房代表。著書に「女子御三家」など。
|
記述形典拠コード
|
110005345940000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005345940000
|
件名標目(漢字形)
|
家庭教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katei/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510544800000000
|
件名標目(漢字形)
|
日本語-語彙
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホンゴ-ゴイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihongo-goi
|
件名標目(典拠コード)
|
510395110260000
|
出版者
|
KADOKAWA
|
出版者ヨミ
|
カドカワ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
家庭で浴びる「ことばのシャワー」が、わが子の語彙力に直結する! 実際の中学入試で出された問題に親が取り組み、わが子に対することばのメンター、先生になるための指導ポイントを紹介する。
|
ジャンル名
|
教育・学校(37)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
家庭教育(150170000000)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
家庭教育(190110000000)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
日本語(200020000000)
|
ISBN(13桁)
|
978-4-04-606259-8
|
ISBN
|
978-4-04-606259-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.9
|
TRCMARCNo.
|
23037475
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
東京都(313000)
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202309
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
出版者典拠コード
|
310000164140010
|
ページ数等
|
254p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
NDC分類
|
379.9
|
NDC10版
|
379.9
|
図書記号
|
ヤワ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
利用対象
|
一般(L)
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p254
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2326
|
ストックブックスコード
|
注目の1冊☆(SS1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国コード
|
日本国(JP)
|
データレベル
|
確定(F)
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
新刊流通図書掲載(A)
|
最終更新日付
|
20230929
|
一般的処理データ
|
20230926 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230926
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|