タイトル | 夢みる宝石 |
---|---|
タイトルヨミ | ユメミル/ホウセキ |
タイトル標目(ローマ字形) | Yumemiru/hoseki |
シリーズ名 | ちくま文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | チクマ/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Chikuma/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601734900000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | す31-1 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | ス-31-1 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000ス-000031-000001 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 006552 |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The dreaming jewels |
著作(漢字形) | 夢みる宝石 |
著作(カタカナ形) | ユメミル/ホウセキ |
著作(ローマ字形) | Yumemiru/hoseki |
著作(原語タイトル) | The dreaming jewels |
著作(典拠コード) | 800000233580000 |
著者 | シオドア・スタージョン‖著 |
著者ヨミ | スタージョン,シーオドア |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Sturgeon,Theodore |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | シオドア/スタージョン |
著者標目(ローマ字形) | Sutajon,Shiodoa |
記述形典拠コード | 120000288130001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000288130000 |
著者 | 川野/太郎‖訳 |
著者ヨミ | カワノ,タロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川野/太郎 |
著者標目(ローマ字形) | Kawano,Taro |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1990〜 |
記述形典拠コード | 110007218960000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110007218960000 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikuma/Shobo |
本体価格 | ¥950 |
内容紹介 | 孤児の少年ホーティは養家から飛び出し、見世物で巡業するカーニバルに加わり、はぐれ者の団員たちと友情を結ぶ。しかし団長は、不思議な「夢みる水晶」を集め、人間への復讐を企てていた…。愛と孤独の作家の幻想冒険譚。 |
ジャンル名 | 小説(90) |
ジャンル名(図書詳細) | SF(010010010000) |
ジャンル名(図書詳細) | 欧米(010010080010) |
ISBN(13桁) | 978-4-480-43913-0 |
ISBN | 978-4-480-43913-0 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.10 |
ISBNに対応する出版年月 | 2023.10 |
TRCMARCNo. | 23038846 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
出版年月,頒布年月等 | 2023.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202310 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4604 |
出版者典拠コード | 310000183300000 |
ページ数等 | 287p |
大きさ | 15cm |
刊行形態区分 | 単品(A) |
別置記号 | 文庫(B) |
NDC分類 | 933.7 |
NDC10版 | 933.7 |
図書記号 | スユ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
利用対象 | 一般(L) |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2023/10/28 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2331 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2328 |
新継続コード | 006552 |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
原書の言語 | 英語(eng) |
出版国コード | 日本国(JP) |
データレベル | 確定(F) |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
最終更新日付 | 20231102 |
一般的処理データ | 20231005 2023 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20231005 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |