タイトル
|
「差別」のしくみ
|
タイトルヨミ
|
サベツ/ノ/シクミ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sabetsu/no/shikumi
|
シリーズ名
|
朝日選書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アサヒ/センショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Asahi/sensho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600568700000001
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1040
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
1040
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
001040
|
著者
|
木村/草太‖著
|
著者ヨミ
|
キムラ,ソウタ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木村/草太
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kimura,Sota
|
著者標目(著者紹介)
|
横浜生まれ。憲法学者。東京都立大学教授。著書に「平等なき平等条項論」など。
|
記述形典拠コード
|
110005327210000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005327210000
|
件名標目(漢字形)
|
社会的差別
|
件名標目(カタカナ形)
|
シャカイテキ/サベツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shakaiteki/sabetsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510409700000000
|
出版者
|
朝日新聞出版
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/シンブン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Shinbun/Shuppan
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
差別禁止の自明性に反比例するかのように、差別の定義は曖昧さを帯びている。人種・民族、同性婚、夫婦別姓…。時代とともに変化する「差別の構造」を、気鋭の憲法学者が徹底検証する。『一冊の本』連載を単行本化。
|
ジャンル名
|
政治・社会・時事(30)
|
ジャンル名(図書詳細)
|
差別・人権・プライバシー(070040080000)
|
ISBN(13桁)
|
978-4-02-263130-5
|
ISBN
|
978-4-02-263130-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.12
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.12
|
TRCMARCNo.
|
23047529
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
東京都(313000)
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202312
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0042
|
出版者典拠コード
|
310000158760056
|
ページ数等
|
5,302p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
NDC分類
|
361.8
|
NDC10版
|
361.8
|
図書記号
|
キサ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
利用対象
|
一般(L)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2336
|
ベルグループコード
|
現代社会ハーフ(04H)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国コード
|
日本国(JP)
|
データレベル
|
確定(F)
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
新刊流通図書掲載(A)
|
最終更新日付
|
20231208
|
一般的処理データ
|
20231205 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20231205
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|