本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 都会のトム&ソーヤ
タイトルヨミ マチ/ノ/トム/アンド/ソーヤ
タイトル標目(ローマ字形) Machi/no/tomu/ando/soya
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) マチ/ノ/トム/&/ソーヤ
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) トカイ/ノ/トム/アンド/ソーヤ
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Tokai/no/tomu/ando/soya
タイトル標目(全集典拠コード) 717858000000000
巻次 21
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000021
タイトル標目(全集コード) 019139
シリーズ名 YA!ENTERTAINMENT
シリーズ名標目(カタカナ形) ワイエー/エンターテイメント
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) YA!ENTERTAINMENT
シリーズ名標目(ローマ字形) Waie/entateimento
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) YA!ENTERTAINMENT
シリーズ名標目(典拠コード) 606679000000001
多巻タイトル 神々のゲーム
多巻タイトルヨミ カミガミ/ノ/ゲーム
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kamigami/no/gemu
著作(漢字形) 都会のトム&ソーヤ
著作(カタカナ形) マチ/ノ/トム/アンド/ソーヤ
著作(ローマ字形) Machi/no/tomu/ando/soya
著作(アルファベット・数字を含むカタカナ形) マチ/ノ/トム/&/ソーヤ
著作(第2タイトルのカタカナ形) トカイ/ノ/トム/アンド/ソーヤ
著作(第2タイトルのローマ字形) Tokai/no/tomu/ando/soya
著作(典拠コード) 800000044860000
著者 はやみね/かおる‖[著]
著者ヨミ ハヤミネ,カオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) はやみね/かおる
著者標目(ローマ字形) Hayamine,Kaoru
著者標目(著者紹介) 三重県生まれ。「怪盗道化師」で講談社児童文学新人賞に入選しデビュー。ほかの作品に「名探偵夢水清志郎」シリーズ、「怪盗クイーン」シリーズなど。
記述形典拠コード 110001217480000
著者標目(統一形典拠コード) 110001217480000
著者 にし/けいこ‖画
著者ヨミ ニシ,ケイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西/炯子
著者標目(ローマ字形) Nishi,Keiko
記述形典拠コード 110001874430001
著者標目(統一形典拠コード) 110001874430000
読み物キーワード(漢字形) ゲームソフト-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ゲーム/ソフト-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Gemu/sofuto-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540884110010000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1300
内容紹介 大学生からゲーム作りを依頼された創也と内人。大学祭のゲームコンテストには栗井栄太や梨田奈亜も参戦し、大混戦! 学園祭の前から、大学ではとある不穏な小説が話題になっていて…!?
児童内容紹介 護堂(ごどう)が来てくれたら、なにかをリセットしてくれる-。49年前の小説「護堂を待ちながら」をもとにした都市伝説を信じ、あわい期待をいだく学生たち。そんななか、内人(ないと)と創也(そうや)は、小説をきっかけに始まったゲームコンテストに出品するゲームをつくってほしいと依頼(いらい)され…。
ジャンル名 児童よみもの(98)
ジャンル名(図書詳細) 推理・ミステリー(220020020000)
ジャンル名(図書詳細) YA(ヤングアダルト)文学(220020080000)
ジャンル名(図書詳細) 日本の作品(220020090000)
ISBN(13桁) 978-4-06-534853-6
ISBN 978-4-06-534853-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.3
ISBNに対応する出版年月 2024.3
TRCMARCNo. 24013157
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2024.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202403
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 343p
大きさ 19cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 全集(C)
別置記号 児童図書(K)
NDC分類 913.6
NDC10版 913.6
図書記号 ハマ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 21
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 小学5~6年生,中学生(B5F)
『週刊新刊全点案内』号数 2351
配本回数 23配
ストックブックスコード 注目の1冊☆(SS1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20240329
一般的処理データ 20240326 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240326
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ