本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 小惑星・隕石46億年の石
タイトルヨミ ショウワクセイ/インセキ/ヨンジュウロクオクネン/ノ/イシ
タイトル標目(ローマ字形) Showakusei/inseki/yonjurokuokunen/no/ishi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ショウワクセイ/インセキ/46オクネン/ノ/イシ
サブタイトル ビジュアル探検図鑑
サブタイトルヨミ ビジュアル/タンケン/ズカン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Bijuaru/tanken/zukan
著者 三品/隆司‖構成・文
著者ヨミ ミシナ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三品/隆司
著者標目(ローマ字形) Mishina,Takashi
著者標目(著者紹介) 愛知県生まれ。科学ライター、編集者、イラストレーター。著書に「月を知る!」「火星を知る!」など。
記述形典拠コード 110002002970000
著者標目(統一形典拠コード) 110002002970000
著者 吉川/真‖監修
著者ヨミ ヨシカワ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉川/真
著者標目(ローマ字形) Yoshikawa,Makoto
記述形典拠コード 110004777320000
著者標目(統一形典拠コード) 110004777320000
著者 藤井/旭‖監修
著者ヨミ フジイ,アキラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤井/旭
著者標目(ローマ字形) Fujii,Akira
記述形典拠コード 110000852960000
著者標目(統一形典拠コード) 110000852960000
件名標目(漢字形) 小惑星
件名標目(カタカナ形) ショウワクセイ
件名標目(ローマ字形) Showakusei
件名標目(典拠コード) 510955200000000
件名標目(漢字形) 隕石
件名標目(カタカナ形) インセキ
件名標目(ローマ字形) Inseki
件名標目(典拠コード) 511537100000000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
本体価格 ¥4800
内容紹介 太陽系を回る小惑星とその破片である隕石に関する最新の研究成果を、美しい天体写真を盛り込んでわかりやすく紹介。太陽系外縁天体、彗星、天体衝突についても解説する。
児童内容紹介 小惑星(しょうわくせい)は、太陽系の中ではあまり目立たない地味な存在ですが、いろいろな可能性をもつ、人間にとってとても重要な天体。そしてその小惑星のかけらが、宇宙からの貴重な贈(おく)り物である隕石(いんせき)です。小惑星と隕石の世界を、美しい天体写真でわかりやすく紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 地学・宇宙・天文(46)
ジャンル名(図書詳細) 宇宙・地球・気象(220010130020)
ISBN(13桁) 978-4-265-05976-8
ISBN 978-4-265-05976-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.7
ISBNに対応する出版年月 2023.7
TRCMARCNo. 23026524
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2023.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202307
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者典拠コード 310000160830000
ページ数等 127p
大きさ 29cm
刊行形態区分 単品(A)
別置記号 児童図書(K)
NDC分類 445.4
NDC10版 445.4
図書記号 ミシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 小学5~6年生(B5)
賞の名称 産経児童出版文化賞大賞
賞の回次(年次) 第71回
『週刊新刊全点案内』号数 2315
ベルグループコード 児童ノンフィクション(09)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
索引フラグ 1
データレベル 確定(F)
更新レベル 0002
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
周辺ファイルの種類 目次情報ファイル有(D)
最終更新日付 20240517
一般的処理データ 20230704 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230704
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

ないよう

第1階層目次タイトル 監修者のことば
第1階層目次タイトル 太陽系の誕生
第1階層目次タイトル 太陽系の構造
第1階層目次タイトル 太陽系の天体
第1階層目次タイトル 小惑星
第2階層目次タイトル 小惑星帯を探る
第2階層目次タイトル 小惑星の分類
第2階層目次タイトル 小惑星の発見
第2階層目次タイトル 準惑星になったケレス
第2階層目次タイトル 小惑星の素顔
第2階層目次タイトル 小惑星イトカワ
第2階層目次タイトル 小惑星探査機はやぶさ2
第2階層目次タイトル 小惑星リュウグウ
第2階層目次タイトル リュウグウの物質
第2階層目次タイトル 小惑星ベンヌ
第2階層目次タイトル さらなる小惑星の探査
第1階層目次タイトル 太陽系外縁天体
第2階層目次タイトル 海王星の外側の小天体たち
第2階層目次タイトル 冥王星
第2階層目次タイトル 太陽系外縁天体の探査
第1階層目次タイトル 彗星
第2階層目次タイトル 美しい尾を引く天体
第2階層目次タイトル 彗星の正体
第2階層目次タイトル 彗星の尾
第2階層目次タイトル 彗星の軌道
第2階層目次タイトル 美しい彗星図鑑
第2階層目次タイトル 流星群と彗星
第1階層目次タイトル 隕石
第2階層目次タイトル 隕石の落下
第2階層目次タイトル 隕石はどこからくる
第2階層目次タイトル 隕石の分類
第2階層目次タイトル 世界の隕石
第2階層目次タイトル 世界の隕石図鑑
第2階層目次タイトル 日本の隕石
第2階層目次タイトル 日本の隕石図鑑
第2階層目次タイトル 実物大●気仙隕石
第2階層目次タイトル 南極の隕石
第2階層目次タイトル 月からの隕石・火星からの隕石
第1階層目次タイトル 天体衝突
第2階層目次タイトル 天体衝突と大絶滅
第2階層目次タイトル 木星の傷跡
第2階層目次タイトル ロシアに落下した大隕石
第2階層目次タイトル 地球の傷跡
第2階層目次タイトル 地球を守る
第1階層目次タイトル 記録と伝承
第2階層目次タイトル 日本の古い記録と伝承
第2階層目次タイトル 世界の古い記録と伝承
第1階層目次タイトル 資料
第1階層目次タイトル さくいん

学習件名

学習件名標目(漢字形) いん石
学習件名標目(カタカナ形) インセキ
学習件名標目(ローマ字形) Inseki
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540007100000000
学習件名標目(漢字形) 小惑星
学習件名標目(カタカナ形) ショウワクセイ
学習件名標目(ローマ字形) Showakusei
学習件名標目(典拠コード) 540336700000000
学習件名標目(漢字形) 太陽系   p6-11,118
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウケイ
学習件名標目(ローマ字形) Taiyokei
学習件名標目(ページ数) 6-11,118
学習件名標目(典拠コード) 540317100000000
学習件名標目(漢字形) 探査機   p26-27,34-35
学習件名標目(カタカナ形) タンサキ
学習件名標目(ローマ字形) Tansaki
学習件名標目(ページ数) 26-27,34-35
学習件名標目(典拠コード) 540748800000000
学習件名標目(漢字形) 太陽系外縁天体   p36-41
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウケイ/ガイエン/テンタイ
学習件名標目(ローマ字形) Taiyokei/gaien/tentai
学習件名標目(ページ数) 36-41
学習件名標目(典拠コード) 540788600000000
学習件名標目(漢字形) 冥王星   p38-39
学習件名標目(カタカナ形) メイオウセイ
学習件名標目(ローマ字形) Meiosei
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540255900000000
学習件名標目(漢字形) ハレーすい星   p42-43
学習件名標目(カタカナ形) ハレー/スイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Hare/suisei
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540153300000000
学習件名標目(漢字形) すい星   p44-61
学習件名標目(カタカナ形) スイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Suisei
学習件名標目(ページ数) 44-61
学習件名標目(典拠コード) 540031700000000
学習件名標目(漢字形) 流星   p58-61
学習件名標目(カタカナ形) リュウセイ
学習件名標目(ローマ字形) Ryusei
学習件名標目(ページ数) 58-61
学習件名標目(典拠コード) 540437000000000
学習件名標目(漢字形) 木星   p94-95
学習件名標目(カタカナ形) モクセイ
学習件名標目(ローマ字形) Mokusei
学習件名標目(ページ数) 94-95
学習件名標目(典拠コード) 540397100000000
学習件名標目(漢字形) クレーター   p98-107
学習件名標目(カタカナ形) クレーター
学習件名標目(ローマ字形) Kureta
学習件名標目(ページ数) 98-107
学習件名標目(典拠コード) 540103000000000
学習件名標目(漢字形) 地球の歴史   p120-121
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ/ノ/レキシ
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu/no/rekishi
学習件名標目(ページ数) 120-121
学習件名標目(典拠コード) 540296700000000
このページの先頭へ