本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 小田嶋隆と対話する
タイトルヨミ オダジマ/タカシ/ト/タイワ/スル
タイトル標目(ローマ字形) Odajima/takashi/to/taiwa/suru
著者 小田嶋/隆‖[著]
著者ヨミ オダジマ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小田嶋/隆
著者標目(ローマ字形) Odajima,Takashi
著者標目(著者紹介) 東京赤羽生まれ。早稲田大学教育学部卒業。コラムニスト。著書に「我が心はICにあらず」など。
記述形典拠コード 110000240820000
著者標目(統一形典拠コード) 110000240820000
著者 内田/樹‖著
著者ヨミ ウチダ,タツル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内田/樹
著者標目(ローマ字形) Uchida,Tatsuru
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。東京都立大学人文科学研究科博士課程中退。神戸女学院大学名誉教授。
記述形典拠コード 110000150850000
著者標目(統一形典拠コード) 110000150850000
出版者 イースト・プレス
出版者ヨミ イースト/プレス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Isuto/Puresu
本体価格 ¥1400
内容紹介 いまだ何かが起こると「小田嶋隆が生きていたらなんと言っていただろう」という声が途切れない-。小田嶋隆がラスト3年間に残したツイートの文章に、小田嶋と親しかった思想家がリプライ。畢竟の小田嶋隆論。
ジャンル名 政治・社会・時事(30)
ジャンル名(図書詳細) 時事評論(070040010000)
ISBN(13桁) 978-4-7816-2303-0
ISBN 978-4-7816-2303-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.5
ISBNに対応する出版年月 2024.5
TRCMARCNo. 24019668
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2024.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202405
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0472
出版者典拠コード 310000161620000
ページ数等 186p
大きさ 19cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 304
NDC10版 304
図書記号 オオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 2357
ストックブックスコード 注目の1冊☆(SS1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20240517
一般的処理データ 20240515 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240515
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ