本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 源氏物語はいかに創られたか
タイトルヨミ ゲンジ/モノガタリ/ワ/イカニ/ツクラレタカ
タイトル標目(ローマ字形) Genji/monogatari/wa/ikani/tsukuraretaka
サブタイトル 伏流する紫式部のヒューマニズムを読み解く
サブタイトルヨミ フクリュウ/スル/ムラサキシキブ/ノ/ヒューマニズム/オ/ヨミトク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Fukuryu/suru/murasakishikibu/no/hyumanizumu/o/yomitoku
著者 柴井/博四郎‖[著]
著者ヨミ シバイ,ヒロシロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柴井/博四郎
著者標目(ローマ字形) Shibai,Hiroshiro
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。東京大学農学部農芸化学科卒業。味の素株式会社理事、中部大学応用生物学部教授等を歴任。著書に「生物学はいかに創られたか」など。
記述形典拠コード 110006939400000
著者標目(統一形典拠コード) 110006939400000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 紫式部
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ムラサキシキブ
個人件名標目(ローマ字形) Murasakishikibu
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000981830000
件名標目(漢字形) 源氏物語
件名標目(カタカナ形) ゲンジ/モノガタリ
件名標目(ローマ字形) Genji/monogatari
件名標目(典拠コード) 530155700000000
出版者 信濃毎日新聞社(制作)
出版者ヨミ シナノ/マイニチ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinano/Mainichi/Shinbunsha
本体価格 ¥2000
内容紹介 紫式部が「源氏物語」に仕込んだヒューマニズムの思想を明らかにした、生物学者による独自の紫式部評論。エラスムスのヒューマニズム、コペルニクスの生い立ちにも触れる。
ジャンル名 文学一般・ルポルタージュ(93)
ジャンル名(図書詳細) 日本(010050010000)
ISBN(13桁) 978-4-7840-8850-8
ISBN 978-4-7840-8850-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.4
ISBNに対応する出版年月 2024.4
TRCMARCNo. 24018057
出版地,頒布地等 長野
出版地都道府県コード 長野県(520000)
出版年月,頒布年月等 2024.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202404
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3273
出版者典拠コード 310000175630000
ページ数等 143p
大きさ 22cm
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 913.36
NDC10版 913.36
図書記号 シゲム
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 2356
ストックブックスコード ストックブックス(SB)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20240510
一般的処理データ 20240430 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240430
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ