本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 英国の本屋さんの間取り
タイトルヨミ エイコク/ノ/ホンヤサン/ノ/マドリ
タイトル標目(ローマ字形) Eikoku/no/hon'yasan/no/madori
サブタイトル また行きたくなるお店のヒミツ
サブタイトルヨミ マタ/イキタク/ナル/オミセ/ノ/ヒミツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mata/ikitaku/naru/omise/no/himitsu
著者 清水/玲奈‖著
著者ヨミ シミズ,レイナ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 清水/玲奈
著者標目(ローマ字形) Shimizu,Reina
著者標目(著者紹介) 東京大学大学院総合文化研究科修了(表象文化論)。ジャーナリスト、翻訳家。著書に「世界で最も美しい書店」など。
記述形典拠コード 110004107420000
著者標目(統一形典拠コード) 110004107420000
著者 赤松/かおり‖絵
著者ヨミ アカマツ,カオリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 赤松/かおり
著者標目(ローマ字形) Akamatsu,Kaori
記述形典拠コード 110008088580000
著者標目(統一形典拠コード) 110008088580000
件名標目(漢字形) 書籍商-イギリス
件名標目(カタカナ形) ショセキショウ-イギリス
件名標目(ローマ字形) Shosekisho-igirisu
件名標目(典拠コード) 510933820070000
出版者 エクスナレッジ
出版者ヨミ エクスナレッジ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ekusunarejji
本体価格 ¥1800
内容紹介 世界で最も美しい本屋、運河に浮かぶ船の本屋、小さな読者を大きく育てる店、お風呂もある本の殿堂…。インタビューと間取りレポートから、英国の本屋を読み解く。写真とイラストが満載。データ:2024年3月現在。
ジャンル名 図書館・読書(19)
ジャンル名(図書詳細) 書店・古書店(020050000000)
ISBN(13桁) 978-4-7678-3302-6
ISBN 978-4-7678-3302-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.7
ISBNに対応する出版年月 2024.7
TRCMARCNo. 24025387
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2024.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202407
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0680
出版者典拠コード 310001070500000
ページ数等 159p
大きさ 21cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 024.33
NDC10版 024.33
図書記号 シエ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 2364
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆(SS2)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20240705
一般的処理データ 20240627 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240627
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ