本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル ぼくは川のように話す
タイトルヨミ ボク/ワ/カワ/ノ/ヨウニ/ハナス
タイトル標目(ローマ字形) Boku/wa/kawa/no/yoni/hanasu
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:I talk like a river
著作(漢字形) ぼくは川のように話す
著作(カタカナ形) ボク/ワ/カワ/ノ/ヨウニ/ハナス
著作(ローマ字形) Boku/wa/kawa/no/yoni/hanasu
著作(付記事項(形式)) 絵本・紙芝居
著作(原語タイトル) I talk like a river
著作(典拠コード) 800000047810000
著者 ジョーダン・スコット‖文
著者ヨミ スコット,ジョーダン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Scott,Jordan
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジョーダン/スコット
著者標目(ローマ字形) Sukotto,Jodan
著者標目(付記事項(生没年)) 1978〜
著者標目(著者紹介) 1978年生まれ。カナダの詩人。
記述形典拠コード 120003066910001
著者標目(統一形典拠コード) 120003066910000
著者 シドニー・スミス‖絵
著者ヨミ スミス,シドニー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Smith,Sydney
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) シドニー/スミス
著者標目(ローマ字形) Sumisu,Shidoni
著者標目(著者紹介) 1980年生まれ。カナダの画家。「おはなをあげる」でカナダ総督文学賞など受賞。
記述形典拠コード 120002854710001
著者標目(統一形典拠コード) 120002854710000
著者 原田/勝‖訳
著者ヨミ ハラダ,マサル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 原田/勝
著者標目(ローマ字形) Harada,Masaru
著者標目(付記事項(生没年)) 1957〜
記述形典拠コード 110002043790000
著者標目(統一形典拠コード) 110002043790000
読み物キーワード(漢字形) 川-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) カワ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kawa-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540346410010000
読み物キーワード(漢字形) 父-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) チチ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Chichi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540459110010000
読み物キーワード(漢字形) 言語障害-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ゲンゴ/ショウガイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Gengo/shogai-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540532710010000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
本体価格 ¥1600
内容紹介 ぼくには、うまく言えない音がある。学校でもうまく話せず落ち込んでいる僕を、お父さんは川へ連れて行ってくれて…。吃音のある詩人を支えた少年の日のできごとを、心情あふれる言葉とみずみずしい絵で描いた胸にせまる絵本。
児童内容紹介 へやのまどから見える松(まつ)の木の「ま」。えだにとまっているカラスの「カ」。朝の空に、ぼんやり白い月の「つ」。ぼくは吃音(きつおん)で、うまくいえない音がある。みんなのようにしゃべれなくておちこむぼくを、おとうさんは川へつれていった。目の前をながれていく川をじっと見ていると、川の水はまるでぼくの話し方のようで…。
ジャンル名 絵本(99)
ジャンル名(図書詳細) 外国の絵本(220090230000)
ISBN(13桁) 978-4-03-425370-0
ISBN 978-4-03-425370-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.7
ISBNに対応する出版年月 2021.7
TRCMARCNo. 21029492
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2021.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202107
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者典拠コード 310000163810000
ページ数等 [42p]
大きさ 26cm
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
絵本の主題分類(NDC10版) 933.7
図書記号 スボ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 スボ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
表現種別 静止画(G1)
利用対象 小学1~2年生(B1)
賞の名称 シュナイダー・ファミリーブック賞
賞の名称 ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞
賞の名称 産経児童出版文化賞翻訳作品賞
賞の回次(年次) 第69回
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2021/07/31
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2221
『週刊新刊全点案内』号数 2218
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2021/08/07
ベルグループコード 児童読み物ハーフ(08H)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 英語(eng)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0004
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20220520
一般的処理データ 20210714 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210714
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ