本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 蘭医繚乱
タイトルヨミ ランイ/リョウラン
タイトル標目(ローマ字形) Ran'i/ryoran
サブタイトル 洪庵と泰然
サブタイトルヨミ コウアン/ト/タイゼン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Koan/to/taizen
著者 海堂/尊‖著
著者ヨミ カイドウ,タケル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 海堂/尊
著者標目(ローマ字形) Kaido,Takeru
著者標目(著者紹介) 千葉県生まれ。作家・医学博士。福井県立大学客員教授。「チーム・バチスタの栄光」で「このミステリーがすごい!」大賞受賞。ほかの著書に「コロナ漂流録」「奏鳴曲」など。
記述形典拠コード 110004593830000
著者標目(統一形典拠コード) 110004593830000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 緒方/洪庵
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) オガタ,コウアン
個人件名標目(ローマ字形) Ogata,Koan
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000212180000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/泰然
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) サトウ,タイゼン
個人件名標目(ローマ字形) Sato,Taizen
個人件名標目(統一形典拠コード) 110002087290000
件名標目(漢字形) 緒方洪庵-小説
件名標目(カタカナ形) オガタ,コウアン-ショウセツ
件名標目(ローマ字形) Ogata,koan-shosetsu
件名標目(典拠コード) 512097310010000
件名標目(漢字形) 佐藤泰然-小説
件名標目(カタカナ形) サトウ,タイゼン-ショウセツ
件名標目(ローマ字形) Sato,taizen-shosetsu
件名標目(典拠コード) 512097410010000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥2300
内容紹介 江戸時代後期、蘭学を志す者たちが、日本国中に現われた。その中で、大坂に「適塾」を創った緒方洪庵と、佐倉に「順天堂」を起ち上げた佐藤泰然が、ひと際輝きを放ち…。『WEB文蔵』連載を改題・加筆し書籍化。
ジャンル名 小説(90)
ジャンル名(図書詳細) 歴史・時代小説(010010050000)
ジャンル名(図書詳細) 日本の小説(010010070000)
ISBN(13桁) 978-4-569-85793-0
ISBN 978-4-569-85793-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.10
ISBNに対応する出版年月 2024.10
TRCMARCNo. 24038271
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2024.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202410
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 393p
大きさ 20cm
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 913.6
NDC10版 913.6
図書記号 カラ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 2377
ベルグループコード 日本文芸書Bハーフ(02H)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20241011
一般的処理データ 20241004 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20241004
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ