タイトル | カロリー! |
---|---|
タイトルヨミ | カロリー |
タイトル標目(ローマ字形) | Karori |
タイトル標目(全集典拠コード) | 731245600000000 |
サブタイトル | 生きるためのエネルギー |
サブタイトルヨミ | イキル/タメ/ノ/エネルギー |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ikiru/tame/no/enerugi |
巻次 | 2 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
多巻タイトル | カロリーを使おう |
多巻タイトルヨミ | カロリー/オ/ツカオウ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Karori/o/tsukao |
著者 | 牧野/直子‖監修 |
著者ヨミ | マキノ,ナオコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 牧野/直子 |
著者標目(ローマ字形) | Makino,Naoko |
記述形典拠コード | 110003080260000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003080260000 |
件名標目(漢字形) | 栄養 |
件名標目(カタカナ形) | エイヨウ |
件名標目(ローマ字形) | Eiyo |
件名標目(典拠コード) | 510507800000000 |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | エネルギー代謝 |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | エネルギー/タイシャ |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Enerugi/taisha |
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510117900000000 |
出版者 | フレーベル館 |
出版者ヨミ | フレーベルカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fureberukan |
本体価格 | ¥3600 |
内容紹介 | わたしたちが生きていくために必要なカロリー。多くのカロリーを使う基礎代謝の知識を解説し、運動・勉強・睡眠などで使われるカロリーの量を通して、上手な健康管理の方法を紹介する。 |
児童内容紹介 | カロリーとは、わたしたちが生きていくために必要なエネルギーの量を表す単位のこと。生きるために最低でもこのくらいは必要というカロリー(エネルギー量)をさす「基礎(きそ)代謝」について説明し、運動・勉強・すいみんで使われるカロリーの量や、おすすめの運動、脳に必要な栄養素などを紹介(しょうかい)します。 |
ジャンル名 | 料理・グルメ(51) |
ジャンル名(図書詳細) | 料理・食育・栄養(220010170020) |
ジャンル名(図書詳細) | からだ・健康・性教育(220010170040) |
ISBN(13桁) | 978-4-577-05302-7 |
ISBN | 978-4-577-05302-7 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2025.2 |
TRCMARCNo. | 25005883 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 東京都(313000) |
出版年月,頒布年月等 | 2025.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202502 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7346 |
出版者典拠コード | 310000194460000 |
ページ数等 | 47p |
大きさ | 31cm |
刊行形態区分 | 全集(C) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC分類 | 498.55 |
NDC10版 | 498.55 |
図書記号 | カ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 2 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) | 児童図書(K) |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 491.47 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) | 491.47 |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
利用対象 | 小学5~6年生,中学生(B5F) |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2394 |
配本回数 | 全2巻2配完結 |
ストックブックスコード | 注目の1冊☆☆(SS2) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国コード | 日本国(JP) |
索引フラグ | 1 |
データレベル | 確定(F) |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | 新刊流通図書掲載(A) |
周辺ファイルの種類 | 目次情報ファイル有(D) |
最終更新日付 | 20250214 |
一般的処理データ | 20250210 2025 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250210 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
第1階層目次タイトル | はじめに |
---|---|
第1階層目次タイトル | 第1章 カロリーはどうやって使うの? |
第2階層目次タイトル | 多くのカロリーを使う「基礎代謝」 |
第2階層目次タイトル | 基礎代謝が上がると… |
第2階層目次タイトル | 基礎代謝が下がると… |
第2階層目次タイトル | 基礎代謝量は変化する |
第2階層目次タイトル | コラム 基礎代謝量についてもっと知ろう! |
第2階層目次タイトル | 基礎代謝を上げるには? |
第2階層目次タイトル | 消費カロリーを知ろう! |
第2階層目次タイトル | 日常の中の消費カロリー 〜学校編〜 |
第2階層目次タイトル | 日常の中の消費カロリー 〜家編〜 |
第2階層目次タイトル | チャレンジ 摂取カロリーと消費カロリーを比べてみよう! |
第2階層目次タイトル | コラム 子どもの運動時間が減っている! |
第1階層目次タイトル | 第2章 カロリーを使おう! |
第2階層目次タイトル | 運動でカロリーを使おう! |
第2階層目次タイトル | 運動でどのくらいカロリーを使うの? |
第2階層目次タイトル | チャレンジ 正しいウォーキングをしてみよう! |
第2階層目次タイトル | 勉強でカロリーを使おう! |
第2階層目次タイトル | 勉強でカロリーを使うとき |
第2階層目次タイトル | ねているときもカロリーを使っている! |
第2階層目次タイトル | ぐっすりねむるためのコツ |
第2階層目次タイトル | チャレンジ カロリーのバランスを見直してみよう! |
第2階層目次タイトル | もっと知りたい! びっくり! ○○の消費カロリー! |
第2階層目次タイトル | カロリーは生きるためのエネルギー! |
第2階層目次タイトル | もっと知りたい! カロリーや運動にかんするQ&A |
第1階層目次タイトル | さくいん |
学習件名標目(漢字形) | カロリー |
---|---|
学習件名標目(カタカナ形) | カロリー |
学習件名標目(ローマ字形) | Karori |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540094600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 栄養 |
学習件名標目(カタカナ形) | エイヨウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Eiyo |
学習件名標目(典拠コード) | 540407100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 代謝 |
学習件名標目(カタカナ形) | タイシャ |
学習件名標目(ローマ字形) | Taisha |
学習件名標目(典拠コード) | 540795800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 家事 p18-19 |
学習件名標目(カタカナ形) | カジ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kaji |
学習件名標目(ページ数) | 18-19 |
学習件名標目(典拠コード) | 540330300000000 |
学習件名標目(漢字形) | スポーツ p22-27,44-46 |
学習件名標目(カタカナ形) | スポーツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Supotsu |
学習件名標目(ページ数) | 22-27,44-46 |
学習件名標目(典拠コード) | 540125700000000 |
学習件名標目(漢字形) | ウォーキング p28-29 |
学習件名標目(カタカナ形) | ウォーキング |
学習件名標目(ローマ字形) | Uokingu |
学習件名標目(ページ数) | 28-29 |
学習件名標目(典拠コード) | 540081500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 脳 p30-33 |
学習件名標目(カタカナ形) | ノウ |
学習件名標目(ローマ字形) | No |
学習件名標目(ページ数) | 30-33 |
学習件名標目(典拠コード) | 540510800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 睡眠 p34-37 |
学習件名標目(カタカナ形) | スイミン |
学習件名標目(ローマ字形) | Suimin |
学習件名標目(ページ数) | 34-37 |
学習件名標目(典拠コード) | 540479300000000 |