本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル とことんツバメ、アマツバメ
タイトルヨミ トコトン/ツバメ/アマツバメ
タイトル標目(ローマ字形) Tokoton/tsubame/amatsubame
著者 佐藤/信敏‖写真
著者ヨミ サトウ,ノブトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/信敏
著者標目(ローマ字形) Sato,Nobutoshi
著者標目(著者紹介) 神奈川県生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒。商業写真家、ツバメ写真家。共著に「つばめのくるまち」など。
記述形典拠コード 110005726470000
著者標目(統一形典拠コード) 110005726470000
著者 BIRDER編集部‖編
著者ヨミ ブンイチ/ソウゴウ/シュッパン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 文一総合出版
著者標目(ローマ字形) Bun'ichi/Sogo/Shuppan
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) バーダー/ヘンシュウブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Bada/Henshubu
記述形典拠コード 210000237060002
著者標目(統一形典拠コード) 210000237060000
件名標目(漢字形) つばめ(燕)
件名標目(カタカナ形) ツバメ
件名標目(ローマ字形) Tsubame
件名標目(典拠コード) 510044900000000
件名標目(漢字形) あまつばめ
件名標目(カタカナ形) アマツバメ
件名標目(ローマ字形) Amatsubame
件名標目(典拠コード) 510002700000000
出版者 文一総合出版
出版者ヨミ ブンイチ/ソウゴウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bun'ichi/Sogo/Shuppan
本体価格 ¥1800
内容紹介 昔から五穀豊穣や商売繁盛の象徴として大切にされてきたが、子育て以外の詳しい生態は世間一般では知られていないツバメ。空中生活に特化したツバメ類・アマツバメ類をとことん紹介する。動画や音声を楽しめるQRコード付き。
ジャンル名 生きもの(47)
ジャンル名(図書詳細) 鳥類(130090050000)
ISBN(13桁) 978-4-8299-7258-8
ISBN 978-4-8299-7258-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.3
ISBNに対応する出版年月 2025.3
TRCMARCNo. 25008144
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2025.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202503
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7354
出版者典拠コード 310000194500000
ページ数等 128p
大きさ 21cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
NDC分類 488.99
NDC10版 488.99
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
書誌・年譜・年表 文献:p127
『週刊新刊全点案内』号数 2396
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆(SS2)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20250228
一般的処理データ 20250226 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250226
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ