本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル フッサール入門
タイトルヨミ フッサール/ニュウモン
タイトル標目(ローマ字形) Fussaru/nyumon
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 603574400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1846
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1846
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001846
シリーズ名標目(シリーズコード) 008441
著者 鈴木/崇志‖著
著者ヨミ スズキ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/崇志
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Takashi
著者標目(著者紹介) 新潟県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。立命館大学文学部准教授。著書に「フッサールの他者論から倫理学へ」など。
記述形典拠コード 110006754640000
著者標目(統一形典拠コード) 110006754640000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Husserl,Edmund
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) フッサール,エトムント
個人件名標目(ローマ字形) Fussaru,Etomunto
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000139460000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
本体価格 ¥940
内容紹介 一生をかけて愚直に著述を重ね、認識をめぐる哲学の根本問題と対峙し、現代哲学を切り拓いたフッサール。超越論的還元、エポケー、直観といったエッセンスを平易に解きほぐしながら、フッサールの哲学的思考を追いかける。
ジャンル名 哲学・思想・心理(10)
ジャンル名(図書詳細) 西洋哲学(030010020000)
ISBN(13桁) 978-4-480-07673-1
ISBN 978-4-480-07673-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.3
ISBNに対応する出版年月 2025.3
TRCMARCNo. 25009425
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2025.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202503
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者典拠コード 310000183300000
ページ数等 282,4p
大きさ 18cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 新書(S)
NDC分類 134.95
NDC10版 134.95
図書記号 スフフ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜4
『週刊新刊全点案内』号数 2398
新継続コード 008441
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20250314
一般的処理データ 20250306 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250306
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ