本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル フェルメールとオランダ黄金時代
タイトルヨミ フェルメール/ト/オランダ/オウゴン/ジダイ
タイトル標目(ローマ字形) Ferumeru/to/oranda/ogon/jidai
シリーズ名 文春文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) ブンシュン/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Bunshun/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 602259400000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 な58-12
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み ナ-58-12
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000ナ-000058-000012
シリーズ名標目(シリーズコード) 008227
著作(漢字形) フェルメールとオランダ黄金時代
著作(カタカナ形) フェルメール/ト/オランダ/オウゴン/ジダイ
著作(ローマ字形) Ferumeru/to/oranda/ogon/jidai
著作(典拠コード) 800000362900000
著者 中野/京子‖著
著者ヨミ ナカノ,キョウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中野/京子
著者標目(ローマ字形) Nakano,Kyoko
記述形典拠コード 110001324420000
著者標目(統一形典拠コード) 110001324420000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Vermeer,Johannes
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) フェルメール,ヨハンネス
個人件名標目(ローマ字形) Ferumeru,Yohannesu
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000305670000
件名標目(漢字形) 絵画-オランダ
件名標目(カタカナ形) カイガ-オランダ
件名標目(ローマ字形) Kaiga-oranda
件名標目(典拠コード) 510572220120000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 ¥840
内容紹介 フェルメールの風景画から感じる街の人々の息づかい。レンブラントの集団肖像画が示す自警団の誇りと豊かさ…。フェルメールが生きた時代、人々は何に熱狂し、どれほど心豊かに生きたかを、15のテーマで浮かび上がらせる。
ジャンル名 芸術・美術・ビジュアル(70)
ジャンル名(図書詳細) 西洋画(160040040000)
ISBN(13桁) 978-4-16-792355-6
ISBN 978-4-16-792355-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.4
ISBNに対応する出版年月 2025.4
TRCMARCNo. 25014524
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2025.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202504
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700007
ページ数等 222p
大きさ 16cm
刊行形態区分 単品(A)
別置記号 文庫(B)
NDC分類 723.359
NDC10版 723.359
図書記号 ナフ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
書誌・年譜・年表 オランダ黄金時代年表:p73,144
『週刊新刊全点案内』号数 2402
新継続コード 008227
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20250411
一般的処理データ 20250403 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250403
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ