本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル いざ!登る信濃の山城
タイトルヨミ イザ/ノボル/シナノ/ノ/ヤマジロ
タイトル標目(ローマ字形) Iza/noboru/shinano/no/yamajiro
タイトル標目(全集典拠コード) 731483800000000
サブタイトル 戦国の舞台イラスト案内図
サブタイトルヨミ センゴク/ノ/ブタイ/イラスト/アンナイズ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sengoku/no/butai/irasuto/annaizu
巻次 続編
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
著者 中嶋/豊‖著
著者ヨミ ナカジマ,ユタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中嶋/豊
著者標目(ローマ字形) Nakajima,Yutaka
著者標目(著者紹介) 長野県南佐久郡佐久穂町出身。元長野県警山岳遭難救助隊長。中条山岳会員。太郎山山系を楽しくつくる会会員。信州大学山岳友の会会員。著書に「信州山歩き地図」など。
記述形典拠コード 110006435680000
著者標目(統一形典拠コード) 110006435680000
件名標目(漢字形) 長野県-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) ナガノケン-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Naganoken-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520401810040000
件名標目(漢字形) 遺跡・遺物-長野県
件名標目(カタカナ形) イセキ/イブツ-ナガノケン
件名標目(ローマ字形) Iseki/ibutsu-naganoken
件名標目(典拠コード) 510493531600000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) シロ
件名標目(ローマ字形) Shiro
件名標目(典拠コード) 510974100000000
出版者 信濃毎日新聞社
出版者ヨミ シナノ/マイニチ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinano/Mainichi/Shinbunsha
本体価格 ¥2000
内容紹介 信玄を迎え撃つ仁科の地元勢、逆襲の小笠原、諏訪一族の攻防…。塩尻市から小谷村までの中信地域と、諏訪市、茅野市、辰野町の130城を探訪するためのガイド。到達ルートをイラスト地図で示し、写真も交えて城跡を紹介する。
ジャンル名 趣味・娯楽・旅行(71)
ジャンル名(図書詳細) 中部地方(060010050000)
ジャンル名(図書詳細) 日本の地方史(040010030080)
ジャンル名(図書詳細) 目的別ガイド(060030000000)
ISBN(13桁) 978-4-7840-7447-1
ISBN 978-4-7840-7447-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.5
ISBNに対応する出版年月 2025.5
TRCMARCNo. 25021551
出版地,頒布地等 長野
出版地都道府県コード 長野県(520000)
出版年月,頒布年月等 2025.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202505
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3273
出版者典拠コード 310000175630000
主題に関する地域名 長野県
主題に関する地域コード 長野県(520000)
ページ数等 274p
大きさ 21cm
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 上下,正続(D)
NDC分類 291.52
NDC10版 291.52
図書記号 ナイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 2
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 2409
配本回数 2配
ストックブックスコード ストックブックス(SB)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
索引フラグ 1
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
最終更新日付 20250606
一般的処理データ 20250529 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250529
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ