本文へ移動

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル きみとかんがえる森
タイトルヨミ キミ/ト/カンガエル/モリ
タイトル標目(ローマ字形) Kimi/to/kangaeru/mori
タイトル標目(全集典拠コード) 731267500000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
多巻タイトル 木を植え、森を育てる
多巻タイトルヨミ キ/オ/ウエ/モリ/オ/ソダテル
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Ki/o/ue/mori/o/sodateru
著者 齋藤/暖生‖編・監修
著者ヨミ サイトウ,ハルオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 齋藤/暖生
著者標目(ローマ字形) Saito,Haruo
著者標目(著者紹介) 岩手県生まれ。京都大学大学院農学研究科森林科学専攻博士課程修了。農学博士。東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林樹芸研究所長。共著に「森林と文化」など。
記述形典拠コード 110005144740000
著者標目(統一形典拠コード) 110005144740000
著者 中島/陽子‖絵
著者ヨミ ナカジマ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中島/陽子
著者標目(ローマ字形) Nakajima,Yoko
著者標目(付記事項(専門・世系等)) イラストレーター
記述形典拠コード 110008123660000
著者標目(統一形典拠コード) 110008123660000
件名標目(漢字形) 森林
件名標目(カタカナ形) シンリン
件名標目(ローマ字形) Shinrin
件名標目(典拠コード) 511002800000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 林業
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) リンギョウ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Ringyo
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511468900000000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
本体価格 ¥3200
内容紹介 日本の国土の67%を占める森は、どのように見守られ、伐られてきたのか。林業の仕事とは。木材の歴史や林業の仕事などを、豊富な写真やイラストとともに紹介する。それらについて考えるヒントも掲載。
児童内容紹介 森の木はだれが植えたの?木材の名産地ってどこ?森の木を伐(き)り、植えて育てる林業の仕事とは?だれのための林業?だれのための森?人と森のつながりをとりもどすには?木材や林業の仕事についてくわしく紹介(しょうかい)。それらについてかんがえるヒントも掲載(けいさい)。
ジャンル名 産業・工業(60)
ジャンル名(図書詳細) 産業・技術・建築(220010090070)
ジャンル名(図書詳細) 植物(220010130060)
ISBN(13桁) 978-4-265-09213-0
ISBN 978-4-265-09213-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.2
ISBNに対応する出版年月 2025.2
TRCMARCNo. 25007498
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 東京都(313000)
出版年月,頒布年月等 2025.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202502
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者典拠コード 310000160830000
ページ数等 48p
大きさ 31cm
刊行形態区分 全集(C)
別置記号 児童図書(K)
NDC分類 650
NDC10版 650
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 3
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生,中学生(B3B5F)
『週刊新刊全点案内』号数 2396
配本回数 3配
ストックブックスコード 注目の1冊☆☆☆(SS3)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国コード 日本国(JP)
索引フラグ 1
データレベル 確定(F)
更新レベル 0001
MARC種別 新刊流通図書掲載(A)
周辺ファイルの種類 目次情報ファイル有(D)
最終更新日付 20250228
一般的処理データ 20250225 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250225
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

学習件名

学習件名標目(漢字形) 森林
学習件名標目(カタカナ形) シンリン
学習件名標目(ローマ字形) Shinrin
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540411400000000
学習件名標目(漢字形) 植林
学習件名標目(カタカナ形) ショクリン
学習件名標目(ローマ字形) Shokurin
学習件名標目(典拠コード) 540413000000000
学習件名標目(漢字形) 木材   p20-21,28-33
学習件名標目(カタカナ形) モクザイ
学習件名標目(ローマ字形) Mokuzai
学習件名標目(ページ数) 20-21,28-33
学習件名標目(典拠コード) 540397600000000
学習件名標目(漢字形) 輸送   p26-27
学習件名標目(カタカナ形) ユソウ
学習件名標目(ローマ字形) Yuso
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540546600000000
学習件名標目(漢字形) 貿易   p30-33
学習件名標目(カタカナ形) ボウエキ
学習件名標目(ローマ字形) Boeki
学習件名標目(ページ数) 30-33
学習件名標目(典拠コード) 540540700000000
学習件名標目(漢字形) 林業   p34-35
学習件名標目(カタカナ形) リンギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Ringyo
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540405600000000
学習件名標目(漢字形) 森林保護   p36-41
学習件名標目(カタカナ形) シンリン/ホゴ
学習件名標目(ローマ字形) Shinrin/hogo
学習件名標目(ページ数) 36-41
学習件名標目(典拠コード) 540411700000000
このページの先頭へ