本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル 日本の国宝、最初はこんな色だった
タイトルヨミ ニホン ノ コクホウ サイショ ワ コンナ イロ ダッタ
シリーズ名 光文社新書
シリーズ名標目(カタカナ形) コウブンシャ シンショ
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 375
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 375
著者 小林 泰三/著
著者ヨミ コバヤシ,タイゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林 泰三
記述形典拠コード 110005378480000
件名標目(漢字形) 国宝
件名標目(カタカナ形) コクホウ
件名標目(漢字形) コンピュータ・グラフィックス
件名標目(カタカナ形) コンピュータ グラフィックス
件名標目(漢字形) 美術品-保存・修復
件名標目(カタカナ形) ビジュツヒン-ホゾン シュウフク
出版者 光文社
出版者ヨミ コウブンシャ
出版者・頒布者等標目(漢字形) 光文社
本体価格 1000
内容紹介 実はカラフルだった大仏殿、ロウソクの下で蠢く地獄絵図…。作品誕生当初の色彩に復元すると、作者の気持ちや時代の空気が見えてくる。奈良時代から江戸時代まで、デジタル復元を通して日本美術を鑑賞する。
ISBN(13桁) 978-4-334-03478-8
TRCMARCNo. 08053116
Gコード 32143703
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 200810
ページ数等 201p
大きさ 18cm
刊行形態区分 単品,ソフトカバー(AX)
NDC8版 709.1
NDC分類 709.1
図書記号 コニ
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 1591
流通コード G1
このページの先頭へ