本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

メニュー もっとくわしいないよう

タイトル なぜダライ・ラマは重要なのか
タイトルヨミ ナゼ ダライ ラマ ワ ジュウヨウ ナノカ
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Why the Dalai Lama matters
著者 サーマン,ロバート A.F./著
著者ヨミ サーマン,ロバート A.F.
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) サーマン,ロバート A.F.
記述形典拠コード 120002374110000
著者 ロバート・サーマン/著
著者ヨミ ロバート,サーマン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ロバート・サーマン
記述形典拠コード 120002374110002
著者 鷲尾 翠/訳
著者ヨミ ワシオ,ミドリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鷲尾 翠
記述形典拠コード 110003956320000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ダライ・ラマ
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Dalai Lama ⅩⅣ
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ダライ・ラマ
個人件名標目(ローマ字形) Darai・Rama
個人件名標目(付記事項(専門、世系等)) 14世
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000065790000
件名標目(漢字形) チベット問題
件名標目(カタカナ形) チベット モンダイ
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(漢字形) 講談社
本体価格 1900
内容紹介 チベットの人民とダライ・ラマがチベット自治区を中国の中で自由に統治できるようになれば、どんな風に中国の、そして世界の役に立つのか。ダライ・ラマ自身の言葉に基づき、チベットと中国の未来像を力強く描く。
ISBN(13桁) 978-4-06-215004-0
TRCMARCNo. 09000389
Gコード 32180673
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 200812
ページ数等 361p
大きさ 20cm
刊行形態区分 単品(A)
NDC8版 319.229
NDC分類 319.229
図書記号 サナ
利用対象 一般(L)
『週刊新刊全点案内』号数 1601
流通コード M1
このページの先頭へ