タイトル
|
洞窟の不思議とそこに生息する生き物たち
|
タイトルヨミ
|
ドウクツ ノ フシギ ト ソコ ニ セイソク スル イキモノタチ
|
サブタイトル
|
どうしてできるのか?なにが存在するのか?
|
サブタイトルヨミ
|
ドウシテ デキル ノカ ナニ ガ ソンザイ スル ノカ
|
シリーズ名
|
子供の科学★サイエンスブックス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コドモ ノ カガク サイエンス ブックス
|
著者
|
洞窟サイエンス編集委員会/編
|
著者ヨミ
|
ドウクツ,サイエンス,ヘンシュウ,イインカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
洞窟サイエンス編集委員会
|
記述形典拠コード
|
210001255740000
|
件名標目(漢字形)
|
洞穴
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウケツ
|
件名標目(漢字形)
|
鍾乳洞
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウニュウドウ
|
件名標目(漢字形)
|
洞穴動物
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウケツ ドウブツ
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウシンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(漢字形)
|
誠文堂新光社
|
本体価格
|
2200
|
内容紹介
|
固い岩盤の地下に大規模な空間がなぜできるのか。中には何があり、どんな構造になっているのか。日本にある鍾乳洞を中心に、洞窟形成の過程や内部の様子、洞窟で生きる動植物を、貴重な写真を交えて解説する。
|
ISBN(13桁)
|
978-4-416-20912-7
|
TRCMARCNo.
|
09015368
|
Gコード
|
32220749
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
200903
|
ページ数等
|
93p
|
大きさ
|
24cm
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC8版
|
454.66
|
NDC分類
|
454.66
|
図書記号
|
ド
|
利用対象
|
小学5~6年生,中学生(EF)
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1612
|
流通コード
|
M1
|