本文へ移動
箕輪町・WEB-OPAC
文字サイズ
小
中
大
トップページ
>
しりょうをさがす
>
くわしくさがす
>
みつかったしりょう
メニュー
みつかったしりょう
条件
ならびじゅん
なまえ
かいたひと
しゅっぱん
しゅっぱんねん
うえから
したから
ひょうじするかず
10
20
50
100
[リスト表示]
[グリッド表示]
ぜんぶで5けん 1けんめ~5けんめ
No.
がぞう
なまえ
かん
かいたひと
しゅっぱん
しゅっぱんねん
くぶん
よやく
じょうたい
1
古本屋の誕生
(
ふるほんやのたんじょう
)
東京古書店史
(
とうきょうこしょてんし
)
(
)
(
)
鹿島/茂‖著
(
かしま,しげる
)
草思社
(
そうししゃ
)
2025.02
一般書
0
2
最低で最高の本屋(集英社文庫 ま17-3)
(
さいていでさいこうのほんや
)
(
)
(
)
(
)
松浦 弥太郎/著
(
まつうら,やたろう
)
集英社
(
しゅうえいしゃ
)
200910
一般書
0
3
古本供養
(
ふるほんくよう
)
(
)
(
)
(
)
出久根 達郎/著
(
でくね,たつろう
)
河出書房新社
(
かわでしょぼうしんしゃ
)
200812
一般書
0
4
作家の値段
(
さっかのねだん
)
(
)
(
)
(
)
出久根 達郎/著
(
でくねたつろう
)
講談社
(
こうだんしゃ
)
200705
一般書
0
5
一古書肆の思い出
(
いちこしょしのおもいで
)
(
)
1
(
1
)
修業時代
(
しゅぎょうじだい
)
反町 茂雄/著
(
そりまち,しげお
)
平凡社
(
へいぼんしゃ
)
198601
一般書
0
[<<まえのページ]
[1]
[つぎのページ>>]
表紙の画像は
国立国会図書館サーチ・書影API
、
GoogleBooks API
、
OpenBD
より取得しています。
ざいこについて
=かしだしできるしりょうがあります。
=かしだしちゅう。またはかんないでみるだけ。
もどる
メニュー
しりょうをさがす
さがす
くわしくさがす
あたらしいほん
あたらしいしちょうかくしりょう
にんきのあるほん
おすすめ
ざっし
やすみのひ
⇒おとなようページへ
このページの先頭へ