本文へ移動
箕輪町・WEB-OPAC
文字サイズ
小
中
大
トップページ
>
しりょうをさがす
>
くわしくさがす
>
みつかったしりょう
メニュー
みつかったしりょう
条件
ならびじゅん
なまえ
かいたひと
しゅっぱん
しゅっぱんねん
うえから
したから
ひょうじするかず
10
20
50
100
[リスト表示]
[グリッド表示]
ぜんぶで4けん 1けんめ~4けんめ
No.
がぞう
なまえ
かん
かいたひと
しゅっぱん
しゅっぱんねん
くぶん
よやく
じょうたい
1
大航海時代(ちくま学芸文庫 ヘ12-1)
(
だいこうかいじだい
)
旅と発見の二世紀
(
たびとはっけんのにせいき
)
(
)
(
)
荒尾 克己/訳
(
ぺんろーず,ぼいす
)
筑摩書房
(
ちくましょぼう
)
2020.12
一般書
0
2
フェルメールの帽子
(
ふぇるめーるのぼうし
)
作品から読み解くグローバル化の夜明け
(
さくひんからよみとくぐろーばるかのよあけ
)
(
)
(
)
ブルック,ティモシー/〔著〕
(
ぶるっく,てぃもしー
)
岩波書店
(
いわなみしょてん
)
201405
一般書
0
3
ヴァスコ・ダ・ガマの「聖戦」
(
ヴぁすこだがまのせいせん
)
宗教対立の潮目を変えた大航海
(
しゅうきょうたいりつのしおめおかえただいこうかい
)
(
)
(
)
クリフ,ナイジェル/著
(
くりふ,ないじぇる
)
白水社
(
はくすいしゃ
)
201308
一般書
0
4
歴史入門(中公文庫 フ14-1)
(
れきしにゅうもん
)
(
)
(
)
(
)
ブローデル,フェルナン/著
(
ぶろーでる,ふぇるなん
)
中央公論新社
(
ちゅうおうこうろんしんしゃ
)
200911
一般書
0
[<<まえのページ]
[1]
[つぎのページ>>]
表紙の画像は
国立国会図書館サーチ・書影API
、
GoogleBooks API
、
OpenBD
より取得しています。
ざいこについて
=かしだしできるしりょうがあります。
=かしだしちゅう。またはかんないでみるだけ。
もどる
メニュー
しりょうをさがす
さがす
くわしくさがす
あたらしいほん
あたらしいしちょうかくしりょう
にんきのあるほん
おすすめ
ざっし
やすみのひ
⇒おとなようページへ
このページの先頭へ