本文へ移動
箕輪町・WEB-OPAC
文字サイズ
小
中
大
トップページ
>
しりょうをさがす
>
くわしくさがす
>
みつかったしりょう
メニュー
みつかったしりょう
条件
ならびじゅん
なまえ
かいたひと
しゅっぱん
しゅっぱんねん
うえから
したから
ひょうじするかず
10
20
50
100
[リスト表示]
[グリッド表示]
ぜんぶで6けん 1けんめ~6けんめ
No.
がぞう
なまえ
かん
かいたひと
しゅっぱん
しゅっぱんねん
くぶん
よやく
じょうたい
1
平将門・藤原純友の乱(ものがたり日本の乱 4)
(
たいらのまさかどふじわらのすみとものらん
)
新皇と海賊
(
しんのうとかいぞく
)
(
)
(
)
小前/亮‖著
(
こまえ,りょう
)
理論社
(
りろんしゃ
)
2024.12
児童書
0
2
あたらしい平安文化の教科書
(
あたらしいへいあんぶんかのきょうかしょ
)
平安王朝文学期の文化がビジュアルで楽しくわかる、リアルな暮らしと風俗
(
へいあんおうちょうぶんがくきのぶんかがびじゅあるでたのしくわかるりあるなくらしとふうぞく
)
(
)
(
)
承香院‖著
(
じょうこういん
)
翔泳社
(
しょうえいしゃ
)
2024.02
一般書
0
3
『源氏物語』のリアル(PHP新書 1370)
(
げんじものがたりのりある
)
紫式部を取り巻く貴族たちの実像
(
むらさきしきぶおとりまくきぞくたちのじつぞう
)
(
)
(
)
繁田/信一‖著
(
しげた,しんいち
)
PHP研究所
(
ぴーえいちぴーけんきゅうじょ
)
2023.10
一般書
0
4
平安貴族とは何か(NHK出版新書 707)
(
へいあんきぞくとわなにか
)
三つの日記で読む実像
(
みっつのにっきでよむじつぞう
)
(
)
(
)
倉本/一宏‖著
(
くらもと,かずひろ
)
NHK出版
(
えぬえいちけーしゅっぱん
)
2023.10
一般書
0
5
摂関政治(岩波新書 新赤版 1276)
(
せっかんせいじ
)
(
)
(
)
(
)
古瀬 奈津子/著
(
ふるせ,なつこ
)
岩波書店
(
いわなみしょてん
)
201112
一般書
0
6
紫式部の父親たち
(
むらさきしきぶのちちおやたち
)
中級貴族たちの王朝時代へ
(
ちゅうきゅうきぞくたちのおうちょうじだいえ
)
(
)
(
)
繁田 信一/著
(
しげた,しんいち
)
笠間書院
(
かさましょいん
)
201011
一般書
0
[<<まえのページ]
[1]
[つぎのページ>>]
表紙の画像は
国立国会図書館サーチ・書影API
、
GoogleBooks API
、
OpenBD
より取得しています。
ざいこについて
=かしだしできるしりょうがあります。
=かしだしちゅう。またはかんないでみるだけ。
もどる
メニュー
しりょうをさがす
さがす
くわしくさがす
あたらしいほん
あたらしいしちょうかくしりょう
にんきのあるほん
おすすめ
ざっし
やすみのひ
⇒おとなようページへ
このページの先頭へ