本文へ移動
箕輪町・WEB-OPAC
文字サイズ
小
中
大
トップページ
>
しりょうをさがす
>
くわしくさがす
>
みつかったしりょう
メニュー
みつかったしりょう
条件
ならびじゅん
なまえ
かいたひと
しゅっぱん
しゅっぱんねん
うえから
したから
ひょうじするかず
10
20
50
100
[リスト表示]
[グリッド表示]
ぜんぶで4けん 1けんめ~4けんめ
No.
がぞう
なまえ
かん
かいたひと
しゅっぱん
しゅっぱんねん
くぶん
よやく
じょうたい
1
子どもと女性のくらしと貧困
(
こどもとじょせいのくらしとひんこん
)
「支援」のことばを聞きに行く
(
しえんのことばおききにいく
)
(
)
(
)
中塚/久美子‖著
(
なかつか,くみこ
)
かもがわ出版
(
かもがわしゅっぱん
)
2024.05
一般書
0
2
「赤ちゃんポスト」は、それでも必要です。(シリーズ・福祉と医療の現場から 3)
(
あかちゃんぽすとわそれでもひつようです
)
かけがえのない「命」を救うために
(
かけがえのないいのちおすくうために
)
(
)
(
)
田尻 由貴子/著
(
たじり,ゆきこ
)
ミネルヴァ書房
(
みねるヴぁしょぼう
)
2017.06
一般書
0
3
ひとり親の子育て
(
ひとりおやのこそだて
)
離婚、死別、「実質シングル」。ひとりで子育てするすべての人へ。
(
りこんしべつじっしつしんぐるひとりでこそだてするすべてのひとえ
)
(
)
(
)
諸富 祥彦/著
(
もろとみ,よしひこ
)
WAVE出版
(
うぇいヴしゅっぱん
)
201502
一般書
0
4
風さん、やさしくして(埋もれた歴史・検証シリーズ 7 )
(
かぜさんやさしくして
)
松本赤十字乳児院・半世紀の物語
(
まつもとせきじゅうじにゅうじいんはんせいきのものがたり
)
(
)
(
)
神津 良子/著
(
こうずよしこ
)
郷土出版社(松本)
(
きょうどしゅっぱんしゃ
)
200604
一般書
0
[<<まえのページ]
[1]
[つぎのページ>>]
表紙の画像は
国立国会図書館サーチ・書影API
、
GoogleBooks API
、
OpenBD
より取得しています。
ざいこについて
=かしだしできるしりょうがあります。
=かしだしちゅう。またはかんないでみるだけ。
もどる
メニュー
しりょうをさがす
さがす
くわしくさがす
あたらしいほん
あたらしいしちょうかくしりょう
にんきのあるほん
おすすめ
ざっし
やすみのひ
⇒おとなようページへ
このページの先頭へ