本文へ移動
箕輪町・WEB-OPAC
文字サイズ
小
中
大
トップページ
>
しりょうをさがす
>
くわしくさがす
>
みつかったしりょう
メニュー
みつかったしりょう
条件
ならびじゅん
なまえ
かいたひと
しゅっぱん
しゅっぱんねん
うえから
したから
ひょうじするかず
10
20
50
100
[リスト表示]
[グリッド表示]
ぜんぶで5けん 1けんめ~5けんめ
No.
がぞう
なまえ
かん
かいたひと
しゅっぱん
しゅっぱんねん
くぶん
よやく
じょうたい
1
冷たい心臓(福音館古典童話シリーズ 38 )
(
つめたいしんぞう
)
ハウフ童話集
(
はうふどうわしゅう
)
(
)
(
)
ヴィルヘルム・ハウフ/作
(
はうふヴぃるへるむ
)
福音館書店
(
ふくいんかんしょてん
)
200109
児童書
0
2
伝記世界を変えた人々 13
(
でんきせかいおかえたひとびと
)
生物は、自然選択によって進化してきたという進化論をとなえ、世界観を変えた博物学者
(
せいぶつわしぜんせんたくによってしんかしてきたというしんかろんおとなえせかいかんおかえたはくぶつがくしゃ
)
(
)
(
)
アンナ・スプロウル/著
(
すぷろうるあんな
)
偕成社
(
かいせいしゃ
)
199306
児童書
0
3
伝記世界を変えた人々 11
(
でんきせかいおかえたひとびと
)
WWF(世界自然保護基金)をつくり、自然保護に一生をささげたイギリス人
(
だぶりゅーだぶりゅーえふせかいしぜんほごききんおつくりしぜんほごにいっしょうおささげたいぎりすじん
)
(
)
(
)
ジュリア・コートニー/著
(
こーとにーじゅりあ
)
偕成社
(
かいせいしゃ
)
199302
児童書
0
4
伝記世界を変えた人々 8
(
でんきせかいおかえたひとびと
)
目の見えない人が読み書きできる“点字”を発明したフランス人
(
)
(
)
(
)
ビバリー・バーチ/著
(
ばーちびばりー
)
偕成社
(
かいせいしゃ
)
199203
児童書
0
5
伝記世界を変えた人々 1
(
でんきせかいおかえたひとびと
)
ラジウムを発見し、人々の幸せに役立てたポーランドの科学者
(
)
(
)
(
)
ビバリー・バーチ/著
(
ばーちびばりー
)
偕成社
(
かいせいしゃ
)
199104
児童書
0
[<<まえのページ]
[1]
[つぎのページ>>]
表紙の画像は
国立国会図書館サーチ・書影API
、
GoogleBooks API
、
OpenBD
より取得しています。
ざいこについて
=かしだしできるしりょうがあります。
=かしだしちゅう。またはかんないでみるだけ。
もどる
メニュー
しりょうをさがす
さがす
くわしくさがす
あたらしいほん
あたらしいしちょうかくしりょう
にんきのあるほん
おすすめ
ざっし
やすみのひ
⇒おとなようページへ
このページの先頭へ